
【イベント】星や星座を楽しむ会☆彡 @庄川図書館
今年も星の観察会を開催いたします!日時:令和元年8月7日(水) 午後7時30分から場所:砺波市立庄川図書館当日は、庄川図書館内の児童閲覧室にお集まりください。 天候が悪くて観察できない場合は楽しい星の話を予定しています...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
今年も星の観察会を開催いたします!日時:令和元年8月7日(水) 午後7時30分から場所:砺波市立庄川図書館当日は、庄川図書館内の児童閲覧室にお集まりください。 天候が悪くて観察できない場合は楽しい星の話を予定しています...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
本日(7月5日)砺波市鷹栖小学校6年生児童28名が増山城を探訪。同校は6月7日に探訪の予定であったが当日は雨天のため延期。本日実施となったもの。探訪時間は2時間とたっぷりあり普段は探訪できない《馬洗い池》や《安室屋敷》の...
増山城解説ボランティア 曲輪の会
足場が さらに高くなりました。
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
本日(7月2日)砺波北部小学校6年生児童73名が増山城を探訪。ガイドは石崎、林、福田、本保の4名が行った。心配されていた雨も中休み。絶好の探訪日和。熱心にメモを取ったりいろいろ質問があったり、増山城に対する関心の深さが感...
増山城解説ボランティア 曲輪の会
こんにちは、ちーぼー@協力隊3号です(^o^)丿 庄川観光祭インタビュー2件目のレポートです! TEAM1073女子部【夜高をもっと楽しもう!】 ☆庄川観光祭☆ ~その②~【京坂】 ①自分たちの夜高の見所は? ・全部‼と...
TEAM1073(チームとなみ)|富山県砺波市(となみ)への移住・定住を応援!
講師は、髙木秋生先生です。塚原歴史の会の会長や土蔵塾の塾長をなさっておられます。 ご自身で土蔵をつくった経験もあり、その時の様子を写真を使ってお話してくださいました。外気と土蔵内の温湿度の計測結果についての貴重なお話も聞...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
公園のタワー周りの花壇の夏の花苗の植え込みを手伝っていただいた後、温室に移動してペチュニアの植え込みをしていただいたよ(*^^*) まず花がら摘みをしてもらって、 それから、プランターに植え込み♪ いつもありがとうござい...
リップちゃんのブログ
令和元年度 夏休みラジオ体操会を実施します。 【実施期間】 令和元年7月25日(木)から8月31日(土)まで 【精勤賞】ラジオ体操に参加された児童、幼児のうち、規定日数以上参加された方には賞状を授与します。 毎朝の始まり...
砺波市児童クラブ連合会
6月22日(土)朝から小雨が降るなか、準備が始まりました。子ども達は、土俵のうえで準備体操です。 雨の中、相撲大会が始まりましたが、熱戦を繰り広げていくうちに、空は晴れてきました。 男の子も女の子も力を精一杯発揮していま...
砺波市児童クラブ連合会
小雨がパラパラ降ってきたけど、がんばろう!! みんな遊びに来てね!
リップちゃんのブログ