
視覚障害者図書購入費としてご寄付いただきました。
この度 利用者の米澤様より、視覚障害者資料の購入費として50万円のご寄付をいただきました。 ご自身の目が悪くなり、本が読みにくくなってきたこともあり、他の多くの方のためにも、朗読CD等の充実に活用してほしいとのお申し出で...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
この度 利用者の米澤様より、視覚障害者資料の購入費として50万円のご寄付をいただきました。 ご自身の目が悪くなり、本が読みにくくなってきたこともあり、他の多くの方のためにも、朗読CD等の充実に活用してほしいとのお申し出で...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
図書館友の会主催の講演会が開催されますのでお知らせします。 砺波市立図書館友の会 講演会「土蔵の扉を開く」 日時:6月29日(土) 14:30~場所:砺波図書館3F ・土蔵ってすごいんです! ・土蔵の中の「生きている空...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
青空の広がるいい日になって良かったね♪掘り取り方の説明をちゃんと聞いて!さぁはじめよう♪ 遊びに来てね♪
リップちゃんのブログ
こんにちは╰(*´︶`*)╯とみぃ@まち記者です。 砺波のステキな女性No.4 えりこさんみやの森カフェで料理を振る舞っておられるえりこさん。みやの森カフェではわいわいした空間の中で、お手製の日替わりランチをいただけます...
TEAM1073(チームとなみ)|富山県砺波市(となみ)への移住・定住を応援!
こんにちはヽ(´▽`)/ちーぼー@協力隊3号です。 砺波の特産品「雪たまねぎ」。苗の植え付けから収穫まで8ヵ月というもっとも長く時間のかかる作物です。 北海道や兵庫県などの主産地が積雪のない時期に栽培するのに対しこの「雪...
TEAM1073(チームとなみ)|富山県砺波市(となみ)への移住・定住を応援!
掘り取り方は分かったかな?茎のあるところには、必ず球根があるから、茎の下を掘るんだよね!でも上からぐさりとシャベルをさしたら球根が真っ二つになるから、気を付けてね! 遊びに来てね♪
リップちゃんのブログ
まち記者ハルヨシです^ ^先日、頼成の森花しょうぶ祭りに行ってきました📸花しょうぶはとてもきれいで、心が癒されました😆中でもびっくりしたのが、、、木になっている、白い実ようなもの👀これは、モリアオガエルの卵でした❗️🥚ウ...
TEAM1073(チームとなみ)|富山県砺波市(となみ)への移住・定住を応援!
こんにちは、ちーぼー協力隊3号です(*‘∀‘) となみ野各地の夜高まつりシーズンも終わりましたね。五穀豊穣・豊年万作を祈念した田まつりが由来のお祭り。今年の作物も豊かに実るといいですね✨ そして!今年もインタビューしてき...
TEAM1073(チームとなみ)|富山県砺波市(となみ)への移住・定住を応援!
今日の掘り取りはフラワーロード!チューリップは真っ赤な「プリティウーマン」3クラスだから、各クラスごとに説明を聞いたね! たくさんあって時間がたらなくなりそうだったから、先に掘り取りしておいてくれたよ!!さぁみんなでがん...
リップちゃんのブログ
6月18日 砺波市庄南小学校6年生児童39名が増山城跡を探訪。ガイドは高木、本保が務めた。先日來の悪天候もやみ、久しぶりに朝から晴れ間の広がる絶好の探訪日和。全員が熱心にメモを取ったりで増山城跡への関心の深さが窺われた...
増山城解説ボランティア 曲輪の会