
砺波ファーストブックの会さんが「子供の読書活動優秀実践団体文部科学省大臣表彰」を受賞されました
砺波図書館で、毎週火曜日「えほんのじかん」で読み聞かせをしてくださっている「砺波ファーストブックの会」さんが、令和4年度「子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)文部科学大臣表彰」を受賞され、今日、砺波市長への報告...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
砺波図書館で、毎週火曜日「えほんのじかん」で読み聞かせをしてくださっている「砺波ファーストブックの会」さんが、令和4年度「子供の読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)文部科学大臣表彰」を受賞され、今日、砺波市長への報告...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
チューリップ四季彩館から公園に続くユリノキ並木を通って、高い高い木の上を探してみてね! もうこんなにたくさん咲いているよ!チューリップみたいなお花だからチューリップツリーともよばれているんだよ! 砺波郷土資料館の前のユリ...
リップちゃんのブログ
みなさんこんにちは!マチ記者マナです。ゴールデンウィークはどこに行きましたか?天気のいい日が多くてよかったですね☆ 富山県砺波市では、田んぼを持っているお家でゴールデンウィークに行われるイベントがあります。それは、『田植...
TEAM1073(チームとなみ)|富山県砺波市(となみ)への移住・定住を応援!
快晴の最終日、チューリップ達は元気に最後まで咲いてくれたよ♪ 最終日のイベントは、大阪桐蔭高等学校吹奏楽部特別演奏会が開催されたよ! チューリップ公園は、5月6日~8日までフェアの片付け作業のため休園します。 チューリッ...
リップちゃんのブログ
今日も快晴! 予報では最高気温は26度! 今朝のチューリップ達だよ! 花の大谷は色とりどり! 美術館横のフラワーウォール 水車苑 歓迎ディスプレイ シバザクラの丘とビオラの里 大花壇とチューリップタワー 円形花壇 彩りガ...
リップちゃんのブログ
特別展のおすすめの3回目は初夏のケースより夜高あんどんの絵です。県外のお客様からは「お盆の行事ですか?」と尋ねられます。おそらく青森県のねぶたを連想されるのでしょうね。田植えを終えて五穀豊穣を祈願するとなみ夜高まつりは...
砺波郷土資料館
今回のおすすめ展示も四季のケースから紹介します。 秋のケースからは「獅子頭」です。この獅子頭の一番の特徴はもふもふとした毛です。「熊獅子」と呼ばれる頭で、熊の毛皮を張ってあります。「にらみ獅子」なので、どの方向から見て...
砺波郷土資料館
山瀬まみさんと福くんがとなみチューリップフェアに来てくれたよ♪ 大花壇でまず山瀬まみさんとNHKのアナウンサーの方と佐伯館長が出演したよ! 次は彩りガーデンで、福くんと三上さん! いいお天気で良かった(*^^*) みんな...
リップちゃんのブログ
福祉センター麦秋苑にて、5月7日(土)に「こどものあそびば」を開催します。 今回は、ボランティアグループ「ラブリーグループ」と腹話術のケンちゃんと一緒に遊びましょう。 ぜひ遊びに来てください。 ◆前回の「こどものあそびば...
ゆーりっぷの部屋
29日、5月1日はあいにくの雨でしたが、GW後半は天気に恵まれそうで一安心です。 今回は四季のうち春のケースからおすすめ展示をご紹介します。砺波の春を告げる祭りとして「出町子供歌舞伎曳山」を取り上げています。スタッフ...
砺波郷土資料館