出来事 の記事

「英字新聞を読む会 vol.3」を開催しました
辞書を片手に英字新聞を読んでみよう。「英字新聞を読む会 vol.3」を開催しました!外は冷たいが雨が降っていましたが、会議室は熱気に包まれていました。図書館所蔵の「the Japan Times 」の記事をそれぞれ読み込...

「瀬尾 並木(せおなみき)」さんが「令和5年度ボランティア功労部門」で「厚生労働大臣表彰」を受賞されました
砺波市立図書館友の会の会員で、現在は会計監査を務める「瀬尾並木(せおなみき)」さんが「令和5年度ボランティア功労部門」で「厚生労働大臣表彰」を受賞され、12月19日に夏野修砺波市長を表敬訪問されました。 令和5年度富山県...

「えほんのじかん クリスマス・スペシャル」でした♪
毎週火曜日10:30~11:00は砺波ファーストブックの会さんによる、赤ちゃん向け読み聞かせ「えほんのじかん」今日はクリスマス・スペシャルでした🎄🎅 『クリスマスのかくれんぼ』 ドキドキわくわく、めくってみよう♪ 絵本に...

【開館3周年記念】講座「図書館 TO ボードゲーム」を開催しました!
全国各地の図書館で、ゲームを使った読書推進を行っておられる近畿大学ビブリオシアター司書の高倉 暁大さんをお招きして、図書館とボードゲームの可能性について教えていただく講座を開催しました! 図書館では昔から、ゲームと関係性...

11月の「図書館 DE ボードゲーム」開催しました♪
今月も砺波図書館でボードゲームを楽しむイベントを開催しました!一緒にプレイしてくださるのは、図書館お助け隊!ゲーム部のみなさま(^^) 今回プレイしたボードゲームは… ・ゴーゴージェラート ・アイスクール ・ブロックス ...

ネッツトヨタ富山㈱砺波店様より、子ども用ブックカートを5台ご寄贈いただきました!
ネッツトヨタ富山株式会社 砺波店様より砺波図書館に地域社会活動の一環として子ども用ブックカートを5台ご寄贈いただき、その贈呈式が行われました。ネッツトヨタ富山株式会社 砺波店様からのご寄贈は令和2年10月(図書)、令和4...

砺波市×大塚製薬 連携講座「女性の生涯における健康トラブルについて~女性ホルモンを中心に~」を開催しました
砺波市と大塚製薬が包括連携協定を締結したことを機に、健康づくりや食育などに関する講座を開催することになり、今回第4回目の講座が砺波図書館で開催されました。 「女性の健康」をテーマにした講演会を砺波図書館で行うのは初めてで...

開館3周年記念講演会「富山新聞 宮本編集委員の図書館大活用法」を開催しました!
砺波図書館の開館3周年記念講演会として、富山新聞の宮本編集委員をお招きし、「図書館大活用法」というテーマでお話いただきました! 富山新聞の記者として、「バンナン編集委員コラム」を執筆しておられる宮本南吉氏。今年、富山新聞...

えほんのじかんは「パパの読み聞かせ」スペシャルでした♪
今日の「えほんのじかん」は、「パパの読み聞かせ」スペシャル!でした(^^) 読み聞かせしてくださったのは、市役所の小幡 一詞さんです。 ファーストブックの会のみなさんも、手あそびや歌をまじえながら絵本をたくさん読んでくだ...

10月の「図書館 DE ボードゲーム」開催しました♪
今月も砺波図書館でボードゲームを楽しむイベントを開催しました!一緒にプレイしてくださるのは、図書館お助け隊!ゲーム部のみなさま(^^) 今回プレイしたボードゲームは… ・カルカソンヌ ・宝石の煌めき ・キングドミノ ・ト...