出来事 の記事

「図書館 DE ボードゲーム」第4回 開催しました♪
砺波図書館でボードゲームを楽しむイベントの第4回目を開催しました!一緒にプレイしてくださるのは、砺波元気道場の方と図書館お助け隊!ゲーム部のみなさま(^^) 一つのゲームを10~15分プレイしたあと、テーブルを移動してい...

砺波高等学校 「市政に対する課題研究」を砺波図書館で展示しています
砺波高校では2年生全員が、地域や環境など様々なテーマのもと、SDGsに関した課題研究を行ってきました。そのうち「砺波市」の施策に関係するテーマについて研究した成果を、昨年12月20日に、砺波市役所で提案発表されました。 ...

砺波図書館が「第53回 富山県建築文化賞」に入選しました
富山県内の地域社会の発展に寄与し、かつ優秀な建築作品に対して与えられる「富山県建築文化賞」、その建築賞一般部門に砺波市立砺波図書館が入選し、この度表彰式が行われました! ⇒富山県建築士会 第53回富山県建築文化賞の発表に...

講座「見て!聞いて!ボードゲームの世界」を開催しました!
砺波市のcafe Spielのオーナー林道 栄樹さんに、ボードゲームの種類や楽しみ方を教えていただく講座を開催しました! ボードゲームってどんなもの?子ども団体や高齢者施設で使いたいけど誰でも楽しめる?お助け隊「ゲーム部...

「図書館 DE ボードゲーム」第3回 開催しました♪
砺波図書館でボードゲームを楽しむイベントの第3回目を開催しました!一緒にプレイしてくださるのは、砺波元気道場の方と図書館お助け隊!ゲーム部のみなさま(^^) 一つのゲームを10~15分プレイしたあと、テーブルを移動してい...

「図書館 DE ボードゲーム」第2回 開催しました♪
砺波図書館でボードゲームを楽しむイベントの第2回目を開催しました!昨年12月に予定していましたが、雪で延期になったものです。一緒にプレイしてくださるのは、砺波元気道場の方と図書館お助け隊!ゲーム部のみなさま(^^) 一つ...

「えほんのじかん クリスマス・スペシャル」でした♪
毎週火曜日10:30~11:00は砺波ファーストブックの会さんによる、赤ちゃん向け読み聞かせ「えほんのじかん」今日はクリスマス・スペシャルでした🎄🎅 『まどから★おくりもの』クリスマスプレゼントわくわくするね!『こんこん...

「図書館 DE ボードゲーム」初開催しました♪
砺波図書館でボードゲームを楽しむイベントを開催しました!参加者は年長~小学生の子どもたち。となみ元気道場のみなさんが、ルールや遊び方を教えてくれました♪ まずは5つのテーブルに5つのゲームをセットし、一つのゲームを10~...

砺波図書館協会90周年記念式典 及び 記念講演会を開催しました
「砺波図書館協会」は昭和7年11月21日、砺波図書館事務研究会創立第1回総会の日を設立日として、今年で創立90周年を迎えました。現在、砺波市(砺波・庄川)、小矢部市(小矢部市民)、南砺市(中央・城端・平・井波・福野)の8...

ボードゲーム購入費としてご寄附いただきました
この度 前砺波市社会福祉協議会会長の吉田一衛氏より、砺波市の将来を担う子どもたちのためにボードゲーム購入費として100万円のご寄附をいただき、砺波図書館にて感謝状の贈呈式が行われました。 図書館に対するご寄附は、昨年度に...