
砺波市の「クーリングシェルター(暑熱避難施設)」に指定されています
熱中症による健康被害の発生を防ぐため、砺波市では「暑さをしのげる場所(クーリングシェルター)」を指定しています。砺波図書館もエントランスホールをクーリングシェルターとして開放しますので、熱中症特別警戒アラートが発表された...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
熱中症による健康被害の発生を防ぐため、砺波市では「暑さをしのげる場所(クーリングシェルター)」を指定しています。砺波図書館もエントランスホールをクーリングシェルターとして開放しますので、熱中症特別警戒アラートが発表された...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
1日に必要な野菜の摂取量は350gとされていて、両手にいっぱいの野菜の量だといわれています。 しかし富山県民の野菜摂取量は減少傾向で、野菜摂取量が少ないです。 みなさんは野菜をどれくらい食べていますか? 野菜を食べたいと...
となベジプロジェクト
今咲いているのは、抑制栽培のチューリップだよ!初夏の花アジサイやダリア、カラーなどと一緒に楽しんでね! ダリア デルフィニウム、カラー 香りも楽しめるラベンダー めずらしいアジサイがいっぱい!! 名前も楽しいよ! 響 桜...
リップちゃんのブログ
新砺波市誕生20周年の節目に作られた、新しいプロモーションムービーもうご覧になりましたか?美しい景観や文化、四季折々のとなみの魅力が感じられる「ときめきが咲き誇るまち」 砺波図書館のモニターでも公開中です✨地元のわたした...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
FMとなみで図書館のイベントやオススメの本をご紹介しています!
(第3木曜12:20ごろ~/再放送17:30~)
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
砺波民具展示室では5月14日(火)から6月23日(日)まで季節の展示「竹と民具展」を開催しています。 カゴやザルといった日用品から竹馬などの遊び道具まで、昔はいろいろな物が竹で作られていました。 どの家の屋敷林にも一...
砺波郷土資料館
さわやかな青空と新緑がまぶしいチューリップ公園! 緑が鮮やかなハナミズキ レインボー 白いお花がたくさん咲いているレッドロビン ヤマボウシも咲いてきたよ! ユリノキのチューリップの様なお花が今見ごろだよ!四季彩館前 郷土...
リップちゃんのブログ
夏のボードゲームイベントに備えて、これまでの人気ゲームのルールを復習せたり、新しいゲームを試してみたり。イベントははじめての方、上級者の方いろいろな方がいらっしゃいますが、ゲーム部のみなさんのおかげで、年齢・経験に関わら...
図書館お助け隊!
砺波市立図書館友の会 講演会「ヒトと動物の関係」 日 時 : 令和6年6月9日(日) 午後2時30分~午後4時会 場 : 砺波市立砺波図書館 多目的会議室申 込 : 必要(先着50名) 砺波図書館で受付していま...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
「英字新聞を読む会 vol.5」を開催します! ボランティアの方といっしょに、辞書を片手に英字新聞を読む会です。参加した皆さんからぜひ次もやってほしいというリクエストに応えて5回目の開催が決定しました♪ ジャパンタイムズ...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館