
東京から来られた田中ご夫妻と城攻め
はるばる東京から田中ご夫妻が増山城を訪ねてくれました。飛び込みで山田さんも一緒に散策することとなりました。安カ川尚司さんと柄崎がガイドを担当しました。お天気にも恵まれたっぷり2時間半散策を楽しみました。一の丸では日本カモ...

増山城解説ボランティア 曲輪の会
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです

はるばる東京から田中ご夫妻が増山城を訪ねてくれました。飛び込みで山田さんも一緒に散策することとなりました。安カ川尚司さんと柄崎がガイドを担当しました。お天気にも恵まれたっぷり2時間半散策を楽しみました。一の丸では日本カモ...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

1.ウォークラリーについて受付、集合、下山の担当が明確ではなかった。受付リストを持ち歩いたり途中からわからなくなったりという場面があった。記念ペンダントは好評だったが番号が入っていたので返しに来る人がいた。解説担当者が解...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

戦国祭りも無事終えやっとほっとしています。曲輪の会の皆さん、大変お疲れ様でした。今年は昨年の経験を経て、より会の皆さん達方にも楽しんでもらえたのではないでしょうか? ウォークラリーの参加人数も昨年の倍近くで、188名の...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

第3回増山城戦国祭りウォークラリーの解説ガイドを行った。今日は朝から小雨模様。午前の部、2時間コースのガイドを行った。参加者の中に山城マニアの方がおられた。増山城には既に数回訪れておられ、なんと畝状竪掘群も行ったとの事。...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

武者4名、お姫様2名が庄東小学校に現れました。戦国祭りの紹介でもありますが、砺波のこと地域のこと歴史のことを学校給食メニューを通して知ってもらおうと企画され子供達にもよい機会ができたのではないでしょうか。曲輪のメンバーも...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

いよいよ第3回戦国祭りの日が迫って来ました! 曲輪の会も準備万端で当日を待っています☆ウオークラリー☆スタンプラリー☆弓矢体験コーナー☆組紐づくり体験コーナー☆曲輪の会グッズの販売etc.催し物も盛りだくさん! 日...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

増山城探索、昼食を取った後は緑地公園で紙ヒコーキやシャボン玉を飛ばして遊びましょう。丸山さんのギターに合わせて「はやぶさ 君に歌うよ星の唄」や「ふるさと」を合唱しましょう。素敵な思い出になること間違いなし!増山城散策、緑...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

今日は、庄東小学校の3年生の生徒さんたちが増山城跡を尋ねてくれました。 朝から夢の平、増山、ぶどう園と子供達もあわただしいスケジュールの中頑張って登って来ました。数人から質問あり、メモも一生懸命に取っていて増山城跡の勉強...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

ちょうどいい天候にみまわれ、総勢24名様の案内をしてきました。今回参加の会自体は、昨年も山に登っていらっしゃるのできっと増山城跡のファンになって頂いてるのでしょう。ただ今日のメンバー様は初めての方がほとんどで、話を聞い...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

明日、曲輪の会会員さんに集まってもらって、第3回増山城戦国祭りに向けての最終的打合せを行ないます。 日時:10月15日(土) 10:00~12:00 場所: 散居村ミュージアム 交流館 議題:(1) 役割説明 ...

増山城解説ボランティア 曲輪の会