
春を呼ぶチューリップ展終わっちゃった。
昨日で、第33回春を呼ぶチューリップ展が終わったよ。20日間チューリップたちは元気に咲いてくれました(*^^*) 遊びに来てね(*^^*)

リップちゃんのブログ
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
昨日で、第33回春を呼ぶチューリップ展が終わったよ。20日間チューリップたちは元気に咲いてくれました(*^^*) 遊びに来てね(*^^*)
リップちゃんのブログ
新砺波図書館建設現場を空から撮影しました。(2019/2/18撮影)地足場の組立てや基礎配筋の工事が進んでいます。 知の基礎を築く
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
まち記者 かっちゃん探険隊です📻 先日KNBラジオにTEAM1073のメンバーで出演しました。砺波市の魅力発信の取り組みや移住された方の砺波に来ての驚いた、感動した話をお伝えしました。砺波に住んでいるのに、当たり前すぎて...
TEAM1073(チームとなみ)|富山県砺波市(となみ)への移住・定住を応援!
「となみの魅力発信!」ワークショップ講演会 グループ ワークレポート4チーム目は「TEAM気球」です。メンバーは住宅メーカーの方、写真が趣味の方、市内の若者、ブログ書いてる市外の方と多彩な顔ぶれでした😁「愛デア」をまとめ...
TEAM1073(チームとなみ)|富山県砺波市(となみ)への移住・定住を応援!
日曜日に開催した図書館サポーター講座の講演会、「加賀藩政期の砺波地方」は、立ち見も出るほどの大盛況で、定員の倍以上の約90人が熱心に聴講してくださいました! 講師は小矢部市在住で、北陸大学教授の長谷川孝徳先生です。 近年...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
今年の遮光ネット取り付け作業開始は去年より、1カ月はやいんだって!!雪が積もっていないから、チューリップたちのかわいい芽がにょきにょき伸びているよ♪こちらは、四季彩館前の彩りガーデン! 公園内のステージ前花壇 大花壇 市...
リップちゃんのブログ
本日は、図書館友の会主催の講演会を開催しました。「源氏物語を読むポイント」講師は、富山新聞のカルチャー教室の講師も担当されている、紫友会の谷口美都江先生です。 定員を超えるほどの方が聴きにきてくださり、大盛況でした!(^...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
図書館や本に親しむ「図書館サポーター講座」、今年度最後の回のお知らせです。第1回は科学実験教室、第2回は製本ワークショップと体験型でしたが、第3回は講演会でじっくり勉強してみましょう(^^) 図書館サポーター講座 講演会...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
図書館友の会主催の講演会が開催されますのでお知らせします。 砺波市立図書館友の会 講演会「源氏物語を読むポイント」 日時:2月16日(土) 13:30~15:00場所:砺波図書館3F講師は富山新聞のカルチャー教室の講師も...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
まち記者 かっちゃん探険隊です⛴️庄川支所から僅か5分から10分ほどで✨別世界に行ける玄関口庄川峡遊覧船☘️小牧ダムのそばにある乗り場。雪が降ってきました❄️冬でも運航しています。この時期にしか見られない景色を求め、台湾...
TEAM1073(チームとなみ)|富山県砺波市(となみ)への移住・定住を応援!