
新砺波図書館 建設状況
南側の外部足場が解体され、新砺波図書館の南面が姿をあらわしました!大きなコンクリートの壁面だけに見えますが・・・ 直射日光を遮りながらも自然光を取り入れ、中の様子が見える仕掛けとなっています。 図書館の中の様子が見えるこ...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです

南側の外部足場が解体され、新砺波図書館の南面が姿をあらわしました!大きなコンクリートの壁面だけに見えますが・・・ 直射日光を遮りながらも自然光を取り入れ、中の様子が見える仕掛けとなっています。 図書館の中の様子が見えるこ...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館

JR砺波駅から新砺波図書館まで歩いてみました。 ⇩折りたたんで冊子にできるフォームを作りました。 データ(PDF)は、↓こちらよりダウンロードしてご利用ください。

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館

2020となみチューリップフェア開幕4月22日に会場全体で3割程度、4月末に満開となるように成育を抑制するため、遮光ネット用パイプ枠の設置作業がはじまったよ! 大花壇 みんなの広場花壇 ハート花壇 オランダ風花壇 今後2...

リップちゃんのブログ

★子ども科学ショー&ものづくり教室★ 日時:令和2年1月19日(日) 13:30~15:00場所:庄川生涯学習センター対象:小学3~6年生と保護者定員:親子30組(受付は終了しました)参加費:1人100円 講師は、サイエ...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館

パレットガーデン 真っ赤なベンバンザンテン ピンクと白が優しいダイナスティ クリスマスドリーム ふんわりとした形のホワイトマーベル 八重咲きのベロナ ラルゴ チューリップパレスのチューリップもとても元気! 豪華なシンビジ...

リップちゃんのブログ

★新砺波図書館は令和2年11月1日(日)開館★ 新砺波図書館の開館日が決定しました!竣工式&図書館業務を開始する11月1日は、砺波市誕生の日でもあります。 併せて、現砺波図書館は5月31日(日)までの開館となります。(6...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館

高岡の冬の風物詩 「日本海高岡なべ祭り」 が開催される。 期間は1月11日(土) ~ 12日(日)。「日本海高岡なべ祭り」は昭和62年から始まったもので全国各地の鍋祭りの走りとなった行事。年々大規模になり「能登ふぐ汁」や...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

平成31年3月17日から令和元年12月12日までの新砺波図書館建設現場の様子を1時間ごとに定点カメラに収め、早送りで再生しました。(パタパタ動画) 建築工事:佐藤・砺波工業 新砺波図書館整備事業 共同企業体 I̵...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館

2020年1月4日 晴れ 久しぶりに晴れ。 毎年欠かさず行っている恒例の正月初登城。今年は1月4日となった。昨年も1昨年も1月4日その前年は1月3日。どうやら毎年1月の3~4日ごろはお天気が良いようだ。昨年は雪の積もった...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

あけましておめでとうございます。いつもブログを見ていただき有難うございます。感謝の気持ちを込めて皆さん全員に年賀状をお送りしたいのですがそうもいきません。このブログを借りて年賀状とします。 ネズミ 年は すべての始まりと...

増山城解説ボランティア 曲輪の会