
チューリップ球根植栽体験はじまったよ♪
京来てくれたのは、鷹栖小学校3年生25名のみんなだよ♪ もっとたくさん植え込みしたかったぁ!と言ってくれたお友達も!お疲れさまでした。ありがとうございました。来年たのしみにね♪自分たちの植えたところを見に来てね(*^^*...

リップちゃんのブログ
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
京来てくれたのは、鷹栖小学校3年生25名のみんなだよ♪ もっとたくさん植え込みしたかったぁ!と言ってくれたお友達も!お疲れさまでした。ありがとうございました。来年たのしみにね♪自分たちの植えたところを見に来てね(*^^*...
リップちゃんのブログ
増山城戦国祭り「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ説明(その3) 問4.最後の城主の妻で、利家とまつの二女は?答え.蕭(しょう) 説明 利家とまつの間には2男・9女(異説あり)、側室との間に少なくとも6人の子息。 子息に...
増山城解説ボランティア 曲輪の会
10月14日(月・祝)富山県西部体育センターにて、食育を通した健康づくりの啓発・普及を目的とした、食育イベントを開催しました。 このイベントは、砺波市母子保健推進員連絡協議会、砺波市食生活改善推進員協議会、砺波市ヘルスボ...
となベジプロジェクト
先日、利賀ダム工事事務所へ健康教育に行ってきました。 14名の方に参加していただきました。 血管アンチエイジングと題して、野菜を先に食べることの大切さや心の健康のお話をしました。 ありがとうございました(^o^)
となベジプロジェクト
糖尿病を予防できるように、 市の取り組みに協力してくださる店舗を募集しています! 募集の対象店舗 ・野菜から食べることをPRする…飲食店など ・地場産野菜を販売している…スーパーマーケット・直売所など ・野菜の惣菜を販売...
となベジプロジェクト
みなさんは、食事のとき何から食べますか?ごはん?味噌汁?お肉やお魚?サラダ? “なにから食べはじめるか ”食べる順番はとても大切なポイントとなります。 こちらのグラフを見てください! 出典:今井佐恵子ら...
となベジプロジェクト
『令和元年度 砺波市児童クラブ親子ビーチボール大会』を開催します。 開催日:令和2年2月29日(土)午前9時30分~開催場所:富山県西部体育センター(中アリーナ) 参加資格:小学校3~6年生の児童クラブ員及び 保...
砺波市児童クラブ連合会
「高めあおう!創造力 育てあおう!豊かな心」のテーマのもと、令和元年度 砺波市児童クラブ連合大会を開催します。 開催日時:11月23日(土・祝)午後2時から 開催場所:庄川生涯学習センター ホール 本大会は、市内の児童ク...
砺波市児童クラブ連合会
たくさんのお客様にご来館いただきありがとうございました。 遊びにきてくださいね♪
リップちゃんのブログ
増山城戦国祭り「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ説明(その2) 問3.増山城を3回攻めた戦国武将は?答え.上杉謙信 説明 上杉謙信は越中へ11回攻め上がっている(富山市郷土博物館 萩原大輔氏 講演)このうち3回は増山城...
増山城解説ボランティア 曲輪の会