
ガーデナーの皆さんに、みんなの広場の花壇の植え込みを手伝っていただきました♪
チューリップ公園のステージ前のみんなの広場花壇の植え込みを手伝っていただきました。 いつもありがとうございます! 10月から植え込みしてもらった市内小学生の皆さんや市民ボランティアの皆さん、台湾の嘉義市文雅小学校のみなさ...

リップちゃんのブログ
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
チューリップ公園のステージ前のみんなの広場花壇の植え込みを手伝っていただきました。 いつもありがとうございます! 10月から植え込みしてもらった市内小学生の皆さんや市民ボランティアの皆さん、台湾の嘉義市文雅小学校のみなさ...
リップちゃんのブログ
毎年秋に横浜で開催されている「図書館総合展」は、様々なフォーラムや、図書館界に関わる情報の発信・交流のイベントです。 ≫ 今年は11/12~14まで開催されました ↑の写真は「となみっけ!」のシステムを構築している、カー...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
チューリップタワーからの眺めががらりと変わったよ♪今までの景色はこちら 今日の景色 ひょうたん池のそばの木々が切り取られて、ひょうたん池の向こうから公園内が見通せるよ! 新しいみはらしの丘の愛称を募集しているんだって!四...
リップちゃんのブログ
夕べは雷もなって大変なお天気だったんだけど、今朝は青空の広がる快晴になって良かったね~ さぁ、最初は「ハーフマラソン」たくさんのランナーが参加!北海道から九州まで全国から集まってくれたんだって! 私たちは、四季彩館の裏の...
リップちゃんのブログ
増山城戦国祭り 「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ説明(その6) 問.増山城の名誉城主の名前は?答え.春風亭昇太さん 説明. テレビ番組「笑点」でおなじみの春風亭昇太さんは大のお城好き。テレビ番組や各種メディアなどで機...
増山城解説ボランティア 曲輪の会
本日は、市役所の食堂をのぞいてみます。 定食や麺類など、毎日なにを食べようか悩んでしまいますね( ^o^) 市役所の食堂のカウンターにも・・・ となベジの旗見つけました! ちなみに本日、B定食を注文しました。 となベジの...
となベジプロジェクト
台湾の嘉義市立文雅小学校の皆さんが来てくれたよ(*^^*)今年で4回目の来館だよ♪通訳は観光協会の平井さん(*^^*) 四季彩館の観覧の後、チューリップ公園のサウスゲート花壇に植え込むチューリップの紹介だよ!「黄小町」「...
リップちゃんのブログ
真っ青な空と紅葉が見ごろなチューリップ公園の噴水まわり花壇の植え込みが、市民のみなさんのご協力で行われたよ♪まず四季彩館館長から皆さんにご挨拶! 次は、植え込み方の説明を! いいお天気で良かったね~ 集合写真はちょっとま...
リップちゃんのブログ
青空の広がる秋晴れ~今日来てくれたのは、砺波南部小学校の2年生と3年生! 2年生でチューリップの植え込みをして、3年生で掘り取り作業ができるように、2年生のみんなも一緒に来てくれたよ♪ 大きなチューリップ「黄小町」の球根...
リップちゃんのブログ
砺波市と信州大学、TSTの共催で、小学生を対象とした「こどもプログラミング体験教室」が砺波図書館で開催されますよ~! 「こどもプログラミング体験教室」 日 時 : 12/14(土)・15(日) 10時~15時(2日間の教...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館