手続き・申請
[お知らせ]空き店舗再生みんなでチャレンジ事業
公開日時:2018年10月31日 17時09分
このページを印刷する
砺波市では、空き店舗を改修して日中に営業する店舗に対し、改修費及び創業者支援資金利子の補助を行う制度があります。改修費に対する補助金額は、補助対象費の50%で200万円を上限とします。空き店舗を使いたい方、使ってもらいたい方は、まずは砺波商工会議所にご相談ください。~補助金交付対象となる空き店舗の条件拡大のお知らせ~平成28年4月1日より、創業者が空き家情報バンクに登録されている物件を改修して店舗として使用する場合も、補助金の交付対象となりました。■利子補給金額は、当該融資の償還で支払った利子の合計額に対して50%以内とします。 (ただし、当該融資元本の返済遅延に伴って生じた利子の増額分は対象としません)
砺波市の公共交通の玄関口に位置する中心市街地は、後継者不足等により空き店舗等が活用されない状況にあります。そこで、商店街の空き店舗等の解消を図るとともに、商店街の活性化、起業家の育成及び市民の暮らしやすさの向上に資するため、補助制度を設けています。
空き店舗等を再生して継続させるには、市だけでなく商業団体等の協力が不可欠であることから、申請に当たっては、申請者があらかじめ砺波商工会議所又は庄川町商工会に相談して意見をもらってから、市に申請する枠組みとし、継続的な支援が受けられるよう配慮しています。
補助対象となる空き店舗等や営業時間等の要件については、添付ファイルをご覧ください。
この補助金をぜひ活用いただき、砺波駅周辺の市街地等の活性化に寄与いただきたいと思います。
関連ファイル
情報発信元
商工観光課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 2号別館2階
- 電話番号
- 0763-33-1392
- FAX番号
- 0763-33-6854