手続き・申請
固定資産(家屋)滅失届
建て替えや老朽化などで建物を取り壊された方は、「固定資産(家屋)滅失届」を提出してください。取り壊した建物について、翌年度の課税台帳から除きます。提出期限までに届出されない場合、引き続き取り壊した建物について課税されるおそれがあります。
【必要な添付書類】
(提出期限を過ぎてから届出する場合)取り壊しの日がわかる領収書、業者の解体証明書等の写し
【提出方法と期限】
・電子申請(下記フォームのリンク)の場合
提出期限は、建物を取り壊した年の12月末日です。
・税務課あてに紙で申請の場合
提出期限は、建物を取り壊した年の翌年最初の開庁日です。郵送の場合は、期限日を必着とします。
令和7年中に取り壊した場合の提出期限は、令和8年1月5日(月)です。
関連リンク
関連ファイル
情報発信元
税務課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 本庁1階
- 電話番号
- 0763-33-1302
- FAX番号
- 0763-33-6852