お知らせ
社会資本総合整備計画「砺波市住まいづくり計画」について
公開日時:2021年02月15日 14時08分
このページを印刷する
社会資本整備総合交付金交付要綱(以下、「交付要綱」という。)に基づき、社会資本総合整備計画(砺波市住まいづくり計画)を作成しました。また、当該計画の事前評価を行いましたので、あわせて公表します。
【社会資本整備総合交付金】
社会資本整備総合交付金は、地方公共団体等が行う社会資本の整備その他の取組を支援することにより、交通の安全の確保とその円滑化、経済基盤の強化、生活環境の保全、都市環境の改善及び国土の保全と開発並びに住生活の安定の確保及び向上を図ることを目的として、平成22年度に国土交通省により創設された交付金です。
【社会資本総合整備計画】
交付要綱第8第1項では、地方公共団体が社会資本整備総合交付金により事業を実施しようとする場合には、社会資本総合整備計画(以下、「整備計画」という。)を作成し、国土交通大臣に提出することになっています。
また、整備計画を作成したときは、交付要綱第10第1項に基づき公表することになっています。
本市では、地域住宅計画に基づく事業、住環境整備事業を基幹事業とする「砺波市住まいづくり計画」を作成し、国土交通大臣に提出しています。
○計画の名称
「砺波市住まいづくり計画(第3期 砺波地域住宅計画)」
「砺波市住まいづくり計画(第4期 砺波地域住宅計画)」
○計画の期間
第3期:平成28年度から令和 2年度まで(5年間)
第4期:令和 2年度から令和 7年度まで(5年間)
お問い合わせ
- 問い合わせ先
- 砺波市役所 都市整備課 景観・建築係
- 電話番号
- 0763-33-1447
- FAX番号
- 0763-33-6853
関連ファイル
カテゴリー
情報発信元
都市整備課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 本庁2階
- 電話番号
- 0763-33-1442
- FAX番号
- 0763-33-6853