
図書館お助け隊!『ゲーム部』練習日でした
図書館所蔵のボードゲームの新作をプレイ! 他にも、個人所蔵のボードゲームも使ってお勉強しました。 今月の「図書館 DE ボードゲーム」でお披露目できるかな。 図書館お助け隊!「ゲーム部」の活動 月1回、図書館で開催される...

図書館お助け隊!
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです

図書館所蔵のボードゲームの新作をプレイ! 他にも、個人所蔵のボードゲームも使ってお勉強しました。 今月の「図書館 DE ボードゲーム」でお披露目できるかな。 図書館お助け隊!「ゲーム部」の活動 月1回、図書館で開催される...

図書館お助け隊!

健康企業宣言事業所である根尾建設株式会社にて健康セミナーを開催。 推定野菜摂取量測定(ベジチェックR)と禁煙のお話。 ベジチェックRの測定。外でのお仕事の皆さんは、紫外線の影響もある?ちょっと低めの方多い?? 抗酸化作用...

となベジプロジェクト

となみ野高校総合福祉科の生徒さんとコラボ授業。 今後、となベジ総菜開発に向けて・・・。 まずは、ベジチェック。「私たちって、野菜ってどのくらい食べてる?」 そして、野菜のパワー。「腸の長さ知ってる?」「食物繊維?ないと便...

となベジプロジェクト

今日から、四季彩館常設展に入場されるお子さまにお菓子のプレゼントがはじまったよ!! 10月14日以降の土日限定だよ!対象は小・中学生、未就学児だよ!孫とお出かけ支援事業で入場される方も対象だよ!おじいちゃん、おばあちゃん...

リップちゃんのブログ

チューリップ球根の植え込み準備のために、チューリップ公園大花壇のコキアの掘り取り作業がはじまったよ! 掘り取ったコキアは、北門で無料配布しているよ!なくなり次第終了だよ!ほうき作りに挑戦してみてね! 作り方はこちらから ...

リップちゃんのブログ

砺波図書館開館3周年記念講演会「富山新聞 宮本編集委員の図書館大活用法」 日 時:11/3(金・祝)10時15分~11時45分場 所:砺波図書館 多目的会議室参加費:無料申 込:必要(定員50名)講 師:富山新聞 宮本南...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館

私たちヘルスボランティアが、地域の皆さんにとなベジプロジェクトのことをもっと知ってもらいたいと思い、9月30日(土)に行われたボランティアフェスティバルにて、推定野菜摂取量測定会(ベジチェックⓇ)を出展しました。 親子連...

となベジプロジェクト

本日は、利賀ダム工事事務所へ健康教育に行き、 推定野菜摂取量を測定しました。 測定の結果を見てショックを受けておられた方、数字が高いと喜んでおられた方など反応は様々でした。 今回の測定を機会に野菜をたくさん食べていただけ...

となベジプロジェクト

生産者さんから教えていただいた野菜のレシピ等 野菜を使ったお手軽レシピ満載のレシピ集(第4版)が発行しました。 今回も地産地消をテーマにたまねぎやピーマンなど8種類の地元野菜を使った料理を紹介しています。 砺波市内のスー...

となベジプロジェクト

10月10日(火)シルバー人材センターの皆さんが、清掃ボランティアに来てくださったよ! 落ち葉がたくさん落ちていた公園がとてもきれいになりました。皆さんどうも有難うございました。 14歳の挑戦に来てくれた出町中学校2年生...

リップちゃんのブログ