
ベジセミナー@保育所給食
ベジセミナー開催。今回は、公立保育所の調理師さん対象。 「えっ 野菜を先に食べるだけでいいの?」 「いいんです!」 「給食って、思ったより野菜たくさん使っているよね。」 「また、子どもたちのお部屋に行って、給食時の様子ま...

となベジプロジェクト
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです

ベジセミナー開催。今回は、公立保育所の調理師さん対象。 「えっ 野菜を先に食べるだけでいいの?」 「いいんです!」 「給食って、思ったより野菜たくさん使っているよね。」 「また、子どもたちのお部屋に行って、給食時の様子ま...

となベジプロジェクト

鷹栖小学校3年生24名が四季彩館の見学にきてくれたよ! パレットガーデンは涼しいね!1年中15度に管理されているよ! みんな一生懸命探検ノートに記入しているね! 抑制栽培の仕方分かったかな? 球根の中がわかったかな? ホ...

リップちゃんのブログ

たかのす認定こども園でベジセミナー開催。 今回は、4歳児かぜ組の園児と保護者の方と一緒に野菜クイズ。 「野菜のおなかこれな~に?」 「キャベツ!」「今日の給食にでた~」 その後は、実際に触って、葉をとり、ちぎったり。 他...

となベジプロジェクト

定番のゲームの復習はもちろん、新しいゲームにも挑戦。皆さんにお披露目できる日はいつ…??いつもイベントに参加してくれる子どもたちも、まだやってないボードゲームもたくさんあるのでお楽しみに♪ 図書館お助け隊!「ゲーム部」の...

図書館お助け隊!

図書館ボランティア「図書館お助け隊!園芸部」の皆さんで、 花苗の植え込みを行いました。 夏から秋に図書館を彩るお花たちに元気をもらえますね♪ 図書館お助け隊「園芸部」の活動は、4月~11月 図書館お助け隊「園芸部」の活動...

図書館お助け隊!

四季彩館前の駐車場から歩いて移動だよ! 掘り取るチューリップは、オレンジ色のドルドーネ! こんな風に茎に球根が付いてくるからね! みんな長靴に履き替えてね! 道の両側に花壇があるから、頑張ってね! たくさんついているね!...

リップちゃんのブログ

【広報部】が5月の活動で作成したPOPを紹介します! POPとは、魅力を伝えるメッセージカードのこと♪ POPは、砺波図書館の本棚「面展8」と「棚35」にあります。ぜひ、見てみてください。 広報部では、「新しい本と出合う...

図書館お助け隊!

児童向けの新しい企画テーマは「わくわく おもちゃの絵本」です。 いつもそばにある、楽しいおもちゃ仲良しのぬいぐるみあなたはどんなおもちゃが好き? いろんなおもちゃが出てくる絵本を展示します

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館

今日は、ILOVE花壇のチューリップ球根掘り取り作業を手伝っていただきました。 ガーデナーの皆さん、いつもありがとうございます。 チューリップ公園は夏花壇の準備が進んでいるよ! 大花壇はきれいに畝が作られて、マルチで覆わ...

リップちゃんのブログ

今日掘り取るのは、八重咲のチューリップ「チャーミングビューティ」だよ!フェアでは八重桜とのコラボがきれいだったね!みんな見に来てくれたかな? 茎や葉っぱが茶色く枯れたら、球根を掘ってもいい合図だね! 茎の少し離れたところ...

リップちゃんのブログ