
となベジ出前講座 in 出町中学校
今日は、となベジの話をするために出町中学校へ行ってきました😀 みんなは、野菜を食べているかな? お父さんやお母さんは、いつも野菜食べているかな? 今日の朝は、何を食べてきたかな? 家での食生活を聞いてみました。 昨日の夜...

となベジプロジェクト
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
今日は、となベジの話をするために出町中学校へ行ってきました😀 みんなは、野菜を食べているかな? お父さんやお母さんは、いつも野菜食べているかな? 今日の朝は、何を食べてきたかな? 家での食生活を聞いてみました。 昨日の夜...
となベジプロジェクト
70名のみなさんがチューリップ公園の清掃ボランティアに集まって下さいました。 円形花壇の草むしりや園路の掃除をしていただきました。 ケヤキの葉っぱがたくさん! 皆さんどうもありがとうございました。 コキアは赤が少し増えた...
リップちゃんのブログ
らんぷの会「朗読会」 日 時:10月19日(土) 13:30~(約90分)場 所:砺波図書館 多目的会議室参加費:無料申 込:不要(定員50名) ◇演目◇・「ありがたい」佐野洋子 作・「捨児」芥川龍之介 作・紙芝居「身が...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
日本ハンギングバスケット協会富山支部所属のハンギングバスケットマスターの方々にご協力いただきました。 みなさんゆっくり遊びに来てね!ハンギングバスケット展は10月14日(月祝)までだよ♪
リップちゃんのブログ
【会 期】令和7年4月22日(火)~5月5日(月・祝) 14日間 【テーマ】花と笑顔の咲く春 となみ 色とりどりの美しいチューリップと入場者の笑顔が会場内に咲き誇る「となみチューリップフェア」の代表的な春の風景をイメージ...
リップちゃんのブログ
児童向けの新しい企画テーマは「知ってる?みんなのからだ探検隊~」です。 よくわかっているようで実は知らないことがいっぱいの、からだの秘密に迫る児童書を展示します。
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
「英字新聞を読む会 vol.7」を開催します! ボランティアの方といっしょに、辞書を片手に英字新聞を読む会です。好評のため、年に3回程度不定期に開催されることになりました! ジャパンタイムズ紙の日本の話題についての記事や...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
【広報部】が9月の活動で作成したPOPを紹介します! POPとは、魅力を伝えるメッセージカードのこと♪ POPは、砺波図書館の本棚「面展8」と「棚35」にあります。ぜひ、見てみてください。 広報部では、「新しい本と出合う...
図書館お助け隊!
図書館サービスデスク近くの企画コーナーで「日本画★動物園~サテライト!~」というテーマ展示がはじまりました! 砺波市美術館で開催中の企画展「日本画★動物園」とタイアップした企画展示です。図書館をサテライト会場として、「日...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
庄川図書館10月のカレンダーです。ご利用時の参考にしてください。
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館