お知らせ
安否確認等支援ツール導入支援事業補助金について
砺波市では、地域防災力の向上と地域コミュニティ活動の推進を図るため、自治振興会や自治会・町内会が「安否確認機能」と「情報受発信機能」を持つ「安否確認等支援ツール」を導入された場合に初期費用や月額費用を助成する「砺波市安否確認等支援ツール導入支援事業」を実施します。
ぜひ、積極的にご活用ください。
事業の内容は以下のとおりです。
■補助要件
導入する「安否確認等支援ツール」の機能に「安否確認機能」と「情報受発信機能」を備えること
※安否確認機能 ・・・利用者毎に安否情報が確認できる機能のこと
※情報受発信機能・・・利用者相互に情報の受発信ができる機能のこと
■補助対象
自治振興会、自治会・町内会
■補助期間
令和6年度~8年度(令和6年4月1日~令和9年3月31日の3年度間)
※令和8年度に導入し、その期間が12月に満たない場合は、満たない分を令和9年度に補助します。
■補助金額(限度額)
①初期費用(1回分) 66,000円
②月額費用(12月分) (1,100円+11円×市が指定する月の登録世帯数)×12月
関連ファイル
カテゴリー
ライフライン
その他
情報発信元
総務課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 本庁2階 庁舎案内図
- 電話番号
- 0763-33-1111
- FAX番号
- 0763-33-5325