庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2025年09月01日 11時44分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅
お知らせ

ツキノワグマの出没に注意しましょう(春~夏)

公開日時:2025年04月01日 01時30分お知らせ このページを印刷する

春に冬眠から覚めたクマは、夏にかけてエサを求めて活発に行動します。特に、警戒心が薄い若いクマなどは、エサを求めて人里に出没することが想定されます。また、子グマの出没に注意し、危険なところへは近寄らないよう注意しましょう。

気をつけたい中山間地での行動

・山菜採り

・レジャー活動

・農作業 

活動に集中してしまうと、無意識のうちにクマに接近している可能性があります。

鈴やラジオなど音の出るものを常に携帯し、自分の存在を知らせましょう。

 

クマを見つけたら

・近寄らず、身の安全を確保しましょう。

・落ち着いてその場を立ち去りましょう。

 

情報提供をお願いします

・目撃情報、痕跡情報は、下記連絡先まで速やかにご連絡ください。

・写真などのデータがある場合には、目撃情報と同時にお伝えください。(身の安全の確保を優先してください)

連絡先 砺波警察署  ☎0763-32-0110      

    農業振興課  ☎0763-33-1409

           (休日・夜間)   ☎0763-33-1111(市役所当直)

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7番3号
住所2
2号別館1階 庁舎案内図
電話番号
0763-33-1404
FAX番号
0763-33-1129