
新砺波図書館 建設現場動画その2/内装工事・天井完成まで
新砺波図書館建設現場では、工事進捗状況を1時間ごとに定点カメラで撮影しています。内装工事における天井完成まで(令和元年12月12日から令和2年2月13日)の画像をつなげ、早送りの動画にしてみました。 「屋根が大きい」と『...

新砺波図書館 進捗状況
砺波高校新聞部のみなさんが新砺波図書館を取材に来てくださいました! まずは、新図書館建設概要について小型ロボットがプレゼン (^^)/ 工事現場で外装・内装工事の進捗状況を確認後、質疑応答。 どんな記事になるのか楽しみで...

新砺波図書館 建設状況
天井杉板張り工事が仕上げの段階となりました。 湾曲した天井を見ていると、大きな船の船底だったり、大きなテントの中にいるようです。また、増張りされた杉板が「大きな川の流れ」のようだったり、「星の軌跡☆彡」に見えました。 湾...

『子ども科学ショー&ものづくり教室』 を開催しました!
ものづくりの面白さからはじまる、科学の不思議さを体験・体感! 砺波図書館で特別展示中の「科学道100冊2019」とのタイアップ企画で、子どもたちの科学心をくすぐるイベントを開催しました☆彡 講師は、サイエンスレンジャーと...

新砺波図書館 建設状況
南側の外部足場が解体され、新砺波図書館の南面が姿をあらわしました!大きなコンクリートの壁面だけに見えますが・・・ 直射日光を遮りながらも自然光を取り入れ、中の様子が見える仕掛けとなっています。 図書館の中の様子が見えるこ...

JR砺波駅から新砺波図書館まで歩いてみました
JR砺波駅から新砺波図書館まで歩いてみました。 ⇩折りたたんで冊子にできるフォームを作りました。 データ(PDF)は、↓こちらよりダウンロードしてご利用ください。

【イベント】1/19(日) 科学道! 『子ども科学ショー&ものづくり教室』
★子ども科学ショー&ものづくり教室★ 日時:令和2年1月19日(日) 13:30~15:00場所:庄川生涯学習センター対象:小学3~6年生と保護者定員:親子30組(受付は終了しました)参加費:1人100円 講師は、サイエ...

新砺波図書館の開館日が令和2年11月1日(日)に決定!
★新砺波図書館は令和2年11月1日(日)開館★ 新砺波図書館の開館日が決定しました!竣工式&図書館業務を開始する11月1日は、砺波市誕生の日でもあります。 併せて、現砺波図書館は5月31日(日)までの開館となります。(6...

新砺波図書館建設現場動画その1/基礎工事から大屋根完成まで
平成31年3月17日から令和元年12月12日までの新砺波図書館建設現場の様子を1時間ごとに定点カメラに収め、早送りで再生しました。(パタパタ動画) 建築工事:佐藤・砺波工業 新砺波図書館整備事業 共同企業体 I̵...

新砺波図書館の建設現場を360度カメラで!
地元ケーブルテレビの「となみ衛星通信テレビ株式会社」さんと新砺波図書館の建設工事を請負っていただいている「佐藤・砺波工業新砺波図書館整備事業(建築主体工事)共同企業体」さんのご協力のもと、去る11月28日に新砺波図書館建...