
図書館お助け隊!『ゲーム部』練習日でした
今日の練習日は、「カルカソンヌ」をみんなでプレイ♪ 詳しい宮田さんに教えていただきながら、ルールを学びました。 新しいゲームが覚えられて、ゲーム部員のみなさんも楽しそうでした♪ 図書館お助け隊!「ゲーム部」の活動 月1回...

図書館お助け隊!
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
今日の練習日は、「カルカソンヌ」をみんなでプレイ♪ 詳しい宮田さんに教えていただきながら、ルールを学びました。 新しいゲームが覚えられて、ゲーム部員のみなさんも楽しそうでした♪ 図書館お助け隊!「ゲーム部」の活動 月1回...
図書館お助け隊!
令和5年度の砺波市花と緑のコンクール審査結果発表されたよ!! 審査は7月4日と11日に行われたよ! 一般花壇の部 最優秀賞 ふれあい花壇 (東野尻) 優秀賞 ふれ愛花壇 (般若) 優秀賞 中央花壇 (栴檀野) 優秀賞 種...
リップちゃんのブログ
砺波市立図書館では、毎年「利用実態及び意識調査」を行っております。今年度は、座席予約システムに関する項目を追加しました。皆さまの利用状況やご意見など、ぜひお聞かせください。 実施・回答期間は7/15(土)~30(日)です...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
児童向けの新しい企画展示テーマは、『“ちがう”が面白い! -異文化と出会う絵本-』です。 世界の暮らしや文化に触れることができる絵本を集めました。 「にてる」と「ちがう」を絵本でたくさん見つけてね。 それぞれの国の魅力を...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
7月9日(日)散居村ミュージアムにて健康講座を開催。 野菜のパワーのお話。野菜には、便秘予防、肥満予防、病気予防…。 えっ 野菜を先に食べるだけでいいの? 野菜から先に食べるだけでいいんです。 話の後は、お手...
となベジプロジェクト
教職員旧友会の皆さんに、チューリップ公園の清掃ボランティアに来ていただきました。 会長様のご挨拶から始まったよ♪ 四季彩館館長からもあいさつを! 四季彩館職員から清掃場所の説明と進んで、 円形花壇の除草作業を始めていただ...
リップちゃんのブログ
健康企業宣言事業所で健康講座を開催しました。野菜摂取量測定(べジチェック)と「これからの健康づくり」というテーマのミニ講義!働き盛りの男性11名の方にご参加いただきました。 野菜摂取量測定では、皆さんで結果を見て、普段の...
となベジプロジェクト
ドアを開けると「サマーインパチェンス」が生長中! ちっちゃい小花は「姫ライラック」 こちらは「ニフォフィア ポコレ」 「ネコノヒゲ」 「バーベナ スター」 「ロベリア」 ハーブが元気に育っているよ!とってもいい香りがする...
リップちゃんのブログ
チューリップとグズマニア、チランドシア、クルクマ、アンスリウムなど熱帯の植物が中心の展示だよ♪ グズマニア、クルクマ チランドシア、サンタンカ アンスリウム パキスタキス、カンガルーボ ハイビスカス マンデビラ、ユリ チ...
リップちゃんのブログ
児童向けの新しい企画展示テーマは、『きみも名探偵!』です。 探偵になったつもりでなぞ解きにチャレンジ! 解けたら暑さが吹っ飛ぶくらいスッキリするかも!? なぞなぞやクイズの本、探偵が登場する読み物を集めました。
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館