
【イベント】6/18(日) 図書館友の会講演会「放射線学者と考える平和について」
砺波市立図書館友の会 講演会「放射線学者と考える平和について」 日 時:6月18日(日) 14:40~(90分程度)場 所:砺波図書館 多目的会議室定 員:先着50名参加費:無料申 込:必要講 師:鈴木 文男 氏(広島大...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
砺波市立図書館友の会 講演会「放射線学者と考える平和について」 日 時:6月18日(日) 14:40~(90分程度)場 所:砺波図書館 多目的会議室定 員:先着50名参加費:無料申 込:必要講 師:鈴木 文男 氏(広島大...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
辞書を片手に、「英字新聞を読む会」を初開催しました!市内在住の岩﨑さんが講師となってくださり、ジャパンタイムズ紙の日本の話題についての記事や、ニューヨークタイムズ紙の海外ニュースやオピニオン記事を読み合いました。
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
台湾嘉義市の文雅小学校の黄校長先生、沈前校長先生、陳先生、侯先生と5,6年生17名がチューリップ四季彩館に、4年ぶりに来館してくれたよ! まず観光協会平井さんに台湾語で館内の解説をお願いしたよ! チューリップ15分類 チ...
リップちゃんのブログ
最終日は庄東小学校4年生27名のみんなが来てくれたよ! 大きいのが掘れたね!うれしそ~ みんなも頑張ってね! 力はいってるね~ みんな次の花壇に応援に来てくれたね! さぁ!最後の花壇だよ! みんな集まって!急ピッチで進ん...
リップちゃんのブログ
砺波民具展示室は令和5年6月10日の午後臨時休館いたします。 翌6月11日は開館したしますので、よろしくお願いします。
砺波郷土資料館
6月9日(金)9時からは、出町小学校3年生69名が来てくれたよ! 四季彩館の駐車場から、美術館横のフラワーロードへ移動だよ! クラス別に説明を聞いたね!茎の下には、必ず大きな球根があるよ! みんながんばって!! 大きいの...
リップちゃんのブログ
6月8日(木)は、鷹栖小学校3年生21名が来てくれたよ! 今日も四季彩館の見学からだね!みんなしっかり記入してるね! パレットガーデンの温度がなぜ15℃なのか、覚えてくれたかな? チューリップが一番居ごちのいい温度で、花...
リップちゃんのブログ
図書館ボランティア「図書館お助け隊!園芸部」のメンバーと、 お手伝いの美化部のメンバーで、花苗の植え込みを行いました。 きれいな花が咲きますように☆彡 図書館お助け隊「園芸部」の活動は、4月~11月 図書館お助け隊「園芸...
図書館お助け隊!
庄川図書館6月のカレンダーです。ご利用時の参考にしてください。
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
6月6日(火)は、砺波東部小学校3年生85名のみんなが体験に来てくれたよ! 今日は、四季彩館の見学が先だよ! クラスごとに四季彩館の説明を聞いたね!まずチューリップ15分類から 次はワンダーガーデン パレットガーデン ア...
リップちゃんのブログ