
ボランティアフェステバルで「となベジ」をPR
私たちヘルスボランティアが、地域の皆さんにとなベジプロジェクトのことをもっと知ってもらいたいと思い、9月30日(土)に行われたボランティアフェスティバルにて、推定野菜摂取量測定会(ベジチェックⓇ)を出展しました。 親子連...

となベジプロジェクト
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
私たちヘルスボランティアが、地域の皆さんにとなベジプロジェクトのことをもっと知ってもらいたいと思い、9月30日(土)に行われたボランティアフェスティバルにて、推定野菜摂取量測定会(ベジチェックⓇ)を出展しました。 親子連...
となベジプロジェクト
本日は、利賀ダム工事事務所へ健康教育に行き、 推定野菜摂取量を測定しました。 測定の結果を見てショックを受けておられた方、数字が高いと喜んでおられた方など反応は様々でした。 今回の測定を機会に野菜をたくさん食べていただけ...
となベジプロジェクト
生産者さんから教えていただいた野菜のレシピ等 野菜を使ったお手軽レシピ満載のレシピ集(第4版)が発行しました。 今回も地産地消をテーマにたまねぎやピーマンなど8種類の地元野菜を使った料理を紹介しています。 砺波市内のスー...
となベジプロジェクト
10月10日(火)シルバー人材センターの皆さんが、清掃ボランティアに来てくださったよ! 落ち葉がたくさん落ちていた公園がとてもきれいになりました。皆さんどうも有難うございました。 14歳の挑戦に来てくれた出町中学校2年生...
リップちゃんのブログ
「令和5年度砺波市花と緑のコンクール」の表彰式が球根まつり会場で行われたよ! 砺波市では、花と緑に包まれた潤い豊かな地域環境づくりの一環として、毎年7月に花壇コンクールが行われているよ!今年は16団体12個人が表彰された...
リップちゃんのブログ
日本ハンギングバスケット協会富山支部のハンギングバスケットマスターの皆さんの作品だよ♪ 展示期間は10月15日(日)までだよ!見に来てね! 球根まつり開催中(6日(金)~9日(月祝))は、四季彩館前広場では、花苗、花鉢、...
リップちゃんのブログ
【広報部】が9月の活動で作成したPOPを紹介します! POPとは、魅力を伝えるメッセージカードのこと♪ POPは、砺波図書館の本棚「面展8」と「棚35」にあります。ぜひ、見てみてください。 広報部では、「新しい本と出合う...
図書館お助け隊!
児童向けの新しい企画展示テーマは、『本屋さんイチオシの100冊』です。 読売KODOMO新聞で書店員が紹介した本を集めました。 小学校低・中・高学年向けに分かれています。 ぜひ、お気に入りの1冊を探してください。
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
例年大人気のチューリップの寄せ植え体験!1回目が球根まつり会場で行われたよ!講師の先生がとても詳しく教えてくれるよ! まず軽石を鉢の底のスリットが見えなくなるくらい入れてね!シャベルに1杯くらいだよ! 次に土を入れるよ!...
リップちゃんのブログ
第22回となみチューリップ球根まつりはじまったよ♪ 入場無料!!産地ならではの品ぞろえ!!150品種10万球を販売するよ! 初日の今日は、開幕をまつ行列ができたよ! 皇室献上品種、福箱も大人気!球根全品2割引きだよ! 福...
リップちゃんのブログ