
「図書館お助け隊!」の皆さんへ説明会を開催しました
新図書館が開館して11月~1月の3か月間、利用者のサポートをしてくださる図書館お助け隊!の皆さんへ、説明会を開催しました! これまでも図書館をよく利用してくださっている方や、読み聞かせなどのボランティアグループに参加して...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
新図書館が開館して11月~1月の3か月間、利用者のサポートをしてくださる図書館お助け隊!の皆さんへ、説明会を開催しました! これまでも図書館をよく利用してくださっている方や、読み聞かせなどのボランティアグループに参加して...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
新・砺波図書館のオープンに先立ち、砺波市立図書館の蔵書検索HPがリニューアルしています。 書影が出るなどビジュアルも見やすく、借りている本や予約している本の確認が楽しい~。操作も直観的でとっても使いやすいです♪♪♪ とな...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
新砺波図書館には会議室などの部屋がいくつかあるのですが、実はそれぞれ”砺波らしい名前”がついているのです(^^) 「ヒロマ」「クチザシキ」「オクザシキ」「コマ」散居村の代表的な家屋様式のひとつ「アズマダチ」、その古民家の...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
枝垂れ桜が今返り咲しているよ♪サウスゲートウエルカム花壇だよ! チューリップ公園は、来年のチューリップフェアの準備に入るために、大花壇のコキアやカンナが刈り取られて、今からカンナの掘り取り作業に入るんだって!
リップちゃんのブログ
砺波市立図書館友の会の視察研修を行いました♪ 「図書館友の会」では、年1回、近隣の図書館への視察研修を開催しているのですが、今年度は、一足早く新しくなった砺波図書館を視察していただきました☆☆ エントランスから多目的会議...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
砺波市立図書館友の会は、図書館活動を応援しつつ、自らも学び楽しむことを目的として活動する団体です。 図書館で活動するボランティア団体の方は、団体会員として、その他、図書館活動にご協力いただける方はどなたでも、個人会員とし...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
「砺波市花と緑のコンクール」の表彰式が球根まつりの会場で行われたよ♪受賞した皆さんに出席していただき、最優秀賞の方に代表で表彰状を受けて頂きました。 みなさんおめでとうございました。受賞作品は、7月のブログを見てね!こち...
リップちゃんのブログ
10月9日(金)~10月11日(日)まで開催中だよ!富山県産球根が、100品種以上! 今年は新型コロナウイルス対策として、混雑緩和のために第2会場も設けてあるよ!場所は、富山県花卉球根農業協同組合だよ♪そちらは、10月1...
リップちゃんのブログ
毎年行われるポスター発表! デザインの1つ目の特徴は、70回の節目ということから、ポスターの真ん中に70の文字を大きく配置!0はチューリップの花びらのデザインだよ!2つ目は、新チューリップタワーが初披露となるほか、この年...
リップちゃんのブログ
砺波市内小学校を対象とするガイド活動の3回目が10月6日(火)に行われました。 空が雲に覆われ朝からひんやりとしており、前日の雨でややぬかるんだ箇所もありましたが、子どもたちは元気いっぱい。雨の予報もなく、陽射しもないの...
増山城解説ボランティア 曲輪の会