
【7/16~25】砺波市立図書館に関するアンケートにご協力ください
砺波市立図書館では、毎年「利用実態及び意識調査」を行っております。新図書館が開館して約8か月経ちました。皆さまの利用状況やご意見など、ぜひお聞かせください。 実施・回答期間は7/16(金)~25(日)です。 今年はWEB...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです

砺波市立図書館では、毎年「利用実態及び意識調査」を行っております。新図書館が開館して約8か月経ちました。皆さまの利用状況やご意見など、ぜひお聞かせください。 実施・回答期間は7/16(金)~25(日)です。 今年はWEB...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館

児童向けの新しい企画コーナーの紹介です。 「”おばけ”に”ようかい”?」 夏にぴったり!みんな大好き おばけと妖怪の本を集めました。 ゾ~ッとするおばけ、かわいいおばけ、ふしぎな妖怪…図書館に会いにきてね♪

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館

児童向けの新しい企画コーナーの紹介です。 「なつがきた!」 北陸地方でも梅雨が明けましたね。今年も夏がきた!海、スイカ、ひまわり、虫とり、花火…見ていて楽しくなる本、さわやかに涼しくなれる本を集めました♪あなたがワクワク...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館

梅雨の終わり。砺波の気候も不安定で、なんともジメジメとし時にはゲリラ豪雨に見舞われています。 ツアーバスのお客様に解説をさせていただく機会が少しずつありますが、この時期の天気予報には神経を尖らせます。今回は鳥越城の次に増...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

草むしりの前に夏の花々の寄せ植えを楽しんでいただきました。 チューリップスカイウォークの斜面の草むしりをしていただいたよ! 北門横の芝生も! 皆さん、毎年暑い中ありがとうございます。 公園のコキアがまんまるに育ってきたよ...

リップちゃんのブログ

季節を彩る花々~盛夏~はじまったよ♪ クルクマ グズマニアとチューリップ「パープルフラッグ」 チランドシア アフェランドラ・ダニア パキスタキス トラフアナナス スパティフィラム 観葉植物も楽しんでね!ザミア オオタニワ...

リップちゃんのブログ

砺波高校1年生の皆さんに砺波図書館の施設について、また使い方についてオリエンテーションを行いました(^^) 約200名が対象ということで、2グループに分け、休館日に開催しました。 学校のとても近くにある図書館なので学習や...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館

7月2日(金)にふるさと「となみ」探訪事業の増山城解説4/8校目が実施されました。 予報が二転三転しやきもきしましたが、前日夜までの雨による泥濘もみられず、青空も覗く嬉しい展開に。 児童たちは、ベテランガイドの話に真剣に...

増山城解説ボランティア 曲輪の会

野菜を食べよう!野菜から食べよう! cookpad砺波市公式キッチン ◇ 人気レシピランキング ◇ 6月にアクセス数の多かったレシピをご紹介いたします。 1位 丸ズッキーニの肉詰チーズ焼き(外部サイトへリンク) ...

となベジプロジェクト

野菜を食べよう!野菜から食べよう! 新しいとなベジ総菜のご紹介です( ^o^)ノ☆ 6月30日よりイオンのスーパーで、となベジ総菜が2品販売されることになりました。 お総菜はこちら! 【 鶏肉とキャベツのポン酢炒め 】と...

となベジプロジェクト