手続き・申請
[お知らせ]転出(市外へ引っ越すとき)の手続
●届出する人 ・本人(15歳未満の場合は親権者)、世帯主または同一世帯員 ・上記の方から委任された代理人(委任状が必要です)
●届出できる期間 転出予定日の14日前から転出日の14日後まで※マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードによる届出の場合、「転出証明書」の交付の代わりにカードに情報を登録します。ご希望の方は市民課市民係へご相談ください。
以下のものをお持ちいただき、市民課 市民係へお越しください。
(郵便でのお手続をご希望の方は、転出届(郵送専用)をご利用ください。)
□届出する方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、在留カードなど)
※上記のほか、対象の方は以下のものをお持ちください。
□転出する方全員のマイナンバーカード(国外に転出する場合のみ)
□国民健康保険証(加入者のみ)
□国民健康保険高齢受給者証(対象者のみ)
□介護保険被保険者証(対象者のみ)
□後期高齢者医療被保険者証(対象者のみ)
□印鑑登録証(登録者のみ)
□委任状(代理人のみ)
・国民健康保険加入の方で、郵送での転出手続をご希望の方は、事前に窓口でご相談ください。詳細は、関連リンク「国民健康保険の脱退について」をご確認ください。
・世帯主の方が転出して、他の世帯員が市内に残る場合は、併せて世帯主変更の手続をしてください。(追加でお持ちいただくものはございません。)
※世帯主の変更は、郵便ではお手続できませんのでご注意ください。
・他の係で必要なお手続につきましては、関連ファイル「砺波市からお引越しされる方へ」をご確認ください。
お問い合わせ
- 問い合わせ先
- 市民課 市民係
- 電話番号
- 0763-33-1358
- FAX番号
- 0763-33-6855
関連ファイル
情報発信元
市民課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 本庁1階
- 電話番号
- 0763-33-1358
- FAX番号
- 0763-33-6855