お知らせ
スマート窓口の運用開始について
転入・転出届や各種証明書の申請書を自宅で作成できるスマート窓口(書かない窓口)が令和5年3月1日(水)より始まります。
スマート窓口について
転入・転出届や各種証明書が必要なとき、市役所に行く前に自宅や職場等で申請書を作成できます。
パソコンやスマートフォン、タブレットで氏名や住所等の必要事項を入力すると、指定したメールアドレスにQRコードが届きます。メールを受け取った端末を市役所にお持ちいただき、職員がそのメール画面のQRコードを読み取ることで、最後に署名するだけで希望する証明書が受け取れます。これにより、市役所での滞在時間を短縮することができます。
※市役所内でQRコードを表示する際には、インターネット接続できる機器が必要ですのでご注意ください。
対象となる証明書
住民票の写し、戸籍謄抄本、印鑑証明、一部税証明、転入・転出(転居)届
手続きイメージ

書類を作成するサービスのため、窓口の手続きは従来どおり、マイナンバーカードや在留カードの提示、転出証明書等の提出が必要です。
詳しくは市民課(0763-33-1358)までお問い合わせください。
サイトへのアクセス
上記画像内のQRコードを読み取って接続するか、こちらのリンクからスマート窓口のサイトへ接続できます。
関連リンク
カテゴリー
届出・証明・税金
ライフステージ
情報発信元
広報情報課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 本庁2階
- 電話番号
- 0763-33-1148
- FAX番号
- 0763-33-5325