庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2023年12月06日 11時30分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

緊急情報

お知らせ

子宮頸がん予防接種(HPVワクチン)のキャッチアップ接種について   

公開日時:2022年06月21日 16時53分お知らせ このページを印刷する

 平成25年4月1日からHPVワクチンは定期接種となりましたが、接種後にHPVワクチンとの因果関係が否定できない持続的な痛みの訴え等が報告されたことから、平成25年6月に厚生労働省からの通知により積極的な接種勧奨を差し控えておりました。

 その後の調査等において、改めてHPVワクチンの安全性について特段の懸念が認められないことが確認され、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたことから、令和4年度からHPVワクチンの積極的勧奨を再開することになりました。

 積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃してしまった方に対して、公平な接種機会を確保する観点から、令和7年3月31日までの間、公費(無料)で接種できる機会をご提供します。

対象者

接種時に砺波市に住民登録があり、平成9年4月2日~平成18年4月1日生まれの女性で、過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない方

*平成18年度、平成19年度生まれの方も、通常の接種対象の年齢(小学校6年~高校1年相当)を超えても、順次キャッチアップ接種対象になるため、令和7年3月31日まで接種できます。

*対象の方には、令和4年6月上旬に予診票兼接種券を送付しました。

接種期間

令和4年4月1日~令和7年3月31日

対象となるワクチンと接種回数

対象となるワクチンは「サーバリックス(2価)」と「ガーダシル(4価)」「シルガード9(9価)」の3種類があります。同じ種類のワクチンを合計3回接種します。

*シルガード9(9価)は、令和5年4月より公費で接種できるようになりました。

標準的な接種間隔

・サーバリックスについては、1回目の接種を受けた1か月後に2回目を、1回目の接種を受けた6か月後に3回目の接種を受けます。

・ガーダシルについては、1回目の接種を受けた2か月後に2回目を、1回目の接種を受けた6か月後に3回目の接種を受けます。

・シルガードについては、1回目の接種を受けた2か月後に2回目を、1回目の接種を受けた6か月後に3回目の接種を受けます。

接種場所

砺波市予防接種指定医療機関または県内協力医療機関

※やむを得ず、県外医療機関で接種を希望される方は事前に予防接種実施依頼申請書の提出が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。

持ち物

・予診票兼接種券

・母子健康手帳(母子健康手帳のない方は、砺波市健康センターへお問合せください。)

子宮頸がん予防接種(HPVワクチン)を自費で接種した方へ

平成9年4月2日から平成17年4月1日生まれの女性のうち、定期接種の対象年齢を過ぎて、令和4年3月31日までにHPVワクチンの任意接種を自費で受けた場合に、接種費用を償還払いします。対象者や申請の方法は、こちらをご確認ください。

お問い合わせ

問い合わせ先
健康センター 0763-32-7062 

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1395
住所
砺波市新富町1番61号
電話番号
0763-32-7062
FAX番号
0763-32-7059
業務時間
8時30分~17時15分
休日
土・日曜日、祝祭日、 12月29日~1月3日