庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2023年01月10日 07時45分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅
お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連融資に係る保証料助成および利子補給について

公開日時:2022年04月06日 17時11分お知らせ このページを印刷する

本市は、切れ目のない金融支援を行うため、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業者・小規模事業者に対し、国や県が実施する「新型コロナウイルス感染症関連融資」制度を利用した中小企業者・小規模事業者の方々へ、引き続き下記のとおり支援いたします!不明な点などありましたらお問い合わせください。
本市では、これまで以上に中小企業者・小規模事業者の経営安定に万全を期してまいります。

新型コロナウイルス感染症関連融資に係る金融支援は令和5年3月末まで継続します!!

保証料の助成について

【対象制度】    富山県経済変動対策緊急融資(新型コロナウイルス感染症対策枠)
【交付対象者】 ①信用保証料を支払った者

        ②市内に主たる事業所又は営業所を有する者

        ③市税等を滞納していな者
【助成金の額】 保証料の全額に相当する額(限度額10万円)
        ※1事業者につき1回のみ助成
【交付期間】  対象融資制度の期間に準ずる
【申請時期】  令和5年3月末まで

【提出書類】  以下の書類を揃え、提出してくだいさい。

砺波市中小企業新型コロナウイルス感染症に関する金融支援に係る保証料助成金交付申請書
市税等納付状況確認承諾書
信用保証書の写し
融資状況報告書(金融機関にて作成)

【提出先】   砺波市商工観光課商工係

利子補給について

  富山県新型コロナウイルス感染症関連融資3制度、日本政策金融公庫5制度、商工中金1制度の実行を受けた中小企業者・小規模事業者の当該融資に係る支払利子に対し、予算の範囲内においてその全額を補給金として交付。

【対象制度】   ビヨンドコロナ応援資金 

         経営改善サポート資金 

         富山県経済変動対策緊急融資(新型コロナウイルス感染症対策枠)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                   

         日本政策金融公庫5制度

         商工中金1制度
【交付対象者】 ①上記対象融資を受けた者

        ②市税等を滞納していな者

        <法人の場合>

        ③市内に本店の登記を有し、かつ市内に主たる事業所又は営業所を有していること

        <個人事業主の場合>

        ④市内に住所を有し、かつ市内に主たる事業所又は営業所を有すること

        ※ただし、砺波商工会議所又は庄川商工会の会員はこの限りではない


【補給額】   令和5年1月9日までの保証申込受付分

        支払利子額の全額(申請1件につき 年額30万円を限度

        令和5年1月10日以降保証申込受付分

        支払利子額の全額(申請1件につき 年額10万円を限度

         ※国の補助分を除く
         
交付期間】     融資が開始された日の翌日を起算日として36か月

金融機関の方へ 

 ※「ビヨンドコロナ応援資金」と「経営改善サポート資金」を実行した場合は、融資状況報告書を毎月の報告書と一緒に提出してください。

令和4年度 利子補給申請のご案内

【対象期間】  令和4年1月1日から令和5年12月31日まで

【申請期間】  令和5年1月31日まで

【提出書類】  以下の書類を揃え、提出してくだいさい。

砺波市中小企業新型コロナウイルス感染症に関する金融支援に係る利子補給金交付申請書兼請求書
※こちらの記入例をご参照ください。
市税等納付状況確認承諾書
融資実行を示す書類の写し
返済の計画を示す書類の写し
利息支払証明書(1月~12月支払分)
※利息支払証明書は参考様式ですので、利息支払いの確認できる金融機関発行の資料がある場合はそちらで構いません
融資状況報告書(金融機関にて作成)
<法人の場合> 商業登記簿謄本の写し
<個人事業主の場合> 印鑑証明書の写し

【提出先】  砺波市商工観光課商工係

 ※チラシはこちらからダウンロードできます

よくある質問

Q 保証料の申請はいつすればよいのか?

A 融資実行後、翌月10日までに融資状況報告書と一緒にご提出ください。
 

関連情報については、下記リンクを参照してください。
♢砺波市ホームページ「新型コロナウイルス感染症に関する中小企業者等への融資制度について」
https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1582676543.html
♢経済産業省ホームページ
https://www.meti.go.jp/covid-19/

お問い合わせ

問い合わせ先
商工観光課
電話番号
0763-33-1392

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7番3号
住所2
2号別館2階
電話番号
0763-33-1392
FAX番号
0763-33-6854