庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2024年03月08日 08時50分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

緊急情報

お知らせ

農業経営について

公開日時:2017年03月09日 22時21分お知らせ このページを印刷する

生活環境 農業経営

●農地の農業振興地域農用地区域からの除外
砺波農業振興地域整備計画書において、「農用地区域」として定められている土地は、将来にわたり農用地として利用すべき土地であり、この地域に該当する農地は転用できません。やむを得ない理由により転用しようとするする場合は、「非農用地区域」へ区分換えすることが必要です。この手続きを一般に「農振除外」と呼んでいます。この手続きを経なければ農地の転用はできませんので、計画地が「農用地区域」と「非農用地区域」のいずれに該当するか、また、除外が可能かどうかを事前に農業振興課でご確認ください。

●農地の権利移動・転用
農地は、私たちの食料を生産するための重要な基盤です。
限られた国土の中で、農業以外の土地利用の需用との調整を図りつつ優良農地を確保するため、農地の転用については、県知事の許可が必要となります。
自分の農地であっても、許可を受けないで農地を売買したり貸し借りをしたりすると罰せられる場合がありますので、農地を転用するときは、事前に農業委員会へご相談ください。

【農地法第3条 農地の権利移動】
耕作目的で農地の売買または貸借等をするとき

【農地法第4条 農地の転用】
農地の所有者が、自らその農地を農地以外のものに転用するとき

【農地法第5条 農地の権利移転を伴う転用】
農地の所有者以外の者が、農地の売買または貸借等の後に転用するとき

●大規模な土地取引
次のような大規模な土地取引には、届出が必要です。

このようなとき 内     容 担   当
5,000㎡以上の土地を取引したとき。
土地権利取得者は、契約締結の日から2週間以内に届出が必要です。
企画調整課
10,000㎡以上の土地を有償で譲渡するとき。
土地譲渡者は、契約予定日の3週間前までに届出が必要です。
企画調整課

●農地の貸し借り
農地を手放さずに規模を縮小したい方や離農したい方、農地を借り受けて規模拡大をしたい方には、相談に応じた賃貸借制度を紹介します。

●農業者年金
農業者年金とは、農業者の老後生活の安定・福祉の向上を図るとともに、農業者の確保を目的とする農業者のための年金です。加入手続きの窓口は農業委員会です。
(1) 農業者年金の特徴
①安定した年金の財政運営ができる仕組みです。
②農業に従事する方は広く加入できます。
③保険料は自由に選択できます。
④80歳までの保証がついた終身年金です。
⑤意欲ある担い手に政策支援(保険料の国庫補助)があります。
⑥途中で脱退してもそれまでに支払った保険料に対応した年金を受け取ることができます。
(2) 加入の対象となる人
国民年金の第1号被保険者で年間60日以上農業に従事する60歳未満の方は誰でも加入できます。農地を持っていな      い農業者や家族従事者も加入できます。脱退も自由です。ただし、国民年金の付加年金への加入が必要となります。
(3) 保険料とその納め方
毎月の保険料は20,000円を基本とし、最高67,000円まで1,000円単位で選択できます。それぞれの経済的な状況や老後設計などに応じて保険料を自由に設定でき、かつ、いつでも見直すことができます。
納付方法は、各月定められた保険料を納める「毎月納付」と1年分を前年の12月末日までに納付する「前納納付」があります。

●有害鳥獣
野生鳥獣等による農林水産業や生活環境への被害について、ご相談に対応しています。
○イノシシ・ニホンジカ・ニホンザル・ハクビシン・カラスによる農業被害の相談窓口
農業振興課      ☎0763-33-1409
○クマを発見した場合の相談窓口
砺波警察署      ☎0763-32-0110
農業振興課      ☎0763-33-1409
(夜間・休日)   ☎0763-33-1111
○野生鳥獣保護の相談
富山県自然博物園ねいの里 ☎076-469-5252
○鳥インフルエンザ・豚熱が疑われる場合
富山県自然保護課   ☎076-444-3397
(夜間・休日)   ☎076-431-4111
農業振興課      ☎0763-33-1409
(夜間・休日)   ☎0763-33-1111
○ペット類の火葬等の予約、道路で鳥獣類が死んでいる場合、スズメバチの駆除に関する相談
市民生活課      ☎0763-33-1372
○ハクビシンの捕獲
市が捕獲実施者となるハクビシンの捕獲は行っていません。捕獲の実施には法律により「捕獲許可」が必要とな
りますので、市では捕獲実施者に対して必要に応じて「捕獲許可」を出しています。
また、わな猟免許を所持している方と所持していない方とでは要件や捕獲区域に違いがあります。詳細はお問い
合わせください。なお、捕獲した個体については捕獲実施者による処分をお願いします。

お問い合わせ

問い合わせ先
砺波市農業振興課 農政係(内線421)
電話番号
0763-33-1111
FAX番号
0763-33-6851

カテゴリー

情報発信元

郵便番号
939-1398
住所
富山県砺波市栄町7番3号
住所2
2号別館1階
電話番号
0763-33-1404
FAX番号
0763-33-1129