となブロ
  • トップページ
  • となブロとは
  • 掲載ご希望の方へ
  • 利用規約
庄川と散居が織りなす花と緑のまち 砺波市

となベジプロジェクト

ブログのナビゲーション

  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 19
  • 次へ

🌷簡単野菜レシピを紹介🌷

新年度が始まり、新しい環境にバタバタ……。 忙しいなかでも、電子レンジで簡単に作れるレシピを紹介😄 となベジマークにあるにんじんを使った彩り鮮やかなレシピです🥕 簡単!韓国風ナムル 【 材料 2人前 】 □もやし    ...

2025年04月07日 13:05

🎉cookpad砺波市公式キッチン アクセス数500万突破

🥕令和2年6月より開設した「cookpad砺波市公式キッチン」のアクセス数が、  500万件突破。 🍆野菜を使ったメニューがたくさん掲載されています。  これからもお手軽レシピを掲載していきます。 🍅あと、みなさんのおう...

2025年02月27日 09:36

完売御礼!となベジ弁当

出町中学校3年生の3名が考案した、野菜たっぷりの『となベジ弁当』が 2月14日(金)~16日(日)の3日間 ヴァローレ砺波店・庄川店で販売されました。 実際に完成したとなベジ弁当はこちら🍱↓ 1食あたりの野菜量は170g...

2025年02月21日 17:22

となベジ弁当試食会 in出町中学校

出町中学校3年生の3名が考案した「となベジ弁当」の試食会を開催しました🥕🍆🥒 (株)ふたつわの五島氏より、試作中のとなベジ弁当を受け取り嬉しそうな生徒たち😄 いざ、試食! 「どれもおいしい!」とあっという間に完食です😋 ...

2025年02月03日 10:05

となベジレシピ集vol.5完成!

この度、となベジレシピ集vol.5が出来上がりました! 今回は「飲食店編」です🍴 となベジ協力店である6つの飲食店に野菜レシピを提供いただきました。 レシピを提供してくださったお店はこちら↓↓ ①旬菜のいぶき 縁空 ②イ...

2025年01月23日 09:56

ベジセミナー@あぶらでん子育て支援センター

1月16日にベジセミナーと野菜摂取量測定(ベジチェックR)を行いました🥦 野菜を意識して摂られている方が多く、ベジチェックの結果はみなさん高かったです😄 お子さんも一緒にベジチェックを体験!結果はどうだったかな~? 野菜...

2025年01月20日 10:41

ベジチェック@根尾建設(株)

根尾建設(株)にてベジチェックを行いました🍅 今回で4回目の実施!「前より野菜摂取量多くなってほしいな」など前回の結果を振りかえっておられました。 前回より高くなったと喜んでおられる方や野菜摂取量がどれくらいだったか確認...

2025年01月15日 11:27

働き世代の皆さんへ 健康セミナーを開催!

砺波商工会議所青年部と庄川町商工会青年部の研修会(TSL研修事業)において、 健康セミナーを開催しました。 まず、推定野菜摂取量の測定(ベジチェックR)を実施。 そして、健康セミナーのテーマは「血圧」。減塩も大切ですが、...

2024年12月26日 13:18

ぶーちゃん🐷と野菜を知ろう@母子保健推進員

あぶらでんこども園の2歳児クラスで、母子保健推進員によるパペット劇場を上演。 「ぶ~ちゃんと一緒に野菜を知ろう」 野菜クイズには「ピーマン!」「にんじん!」と、元気いっぱいに答えてくれました。   野菜の歌は「にんじんニ...

2024年12月24日 14:38

となベジ弁当プレゼン会 in出町中学校

出町中学校3年生は総合学習の授業で「砺波市の魅力」について学習しており、そのうちの1グループは10月にとなベジについて学びました😄 今回は、3名の生徒が砺波の魅力をたっぷり詰めこんだ「となベジ弁当」を考案し、弁当販売に向...

2024年12月19日 09:28

ブログのナビゲーション

  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 19
  • 次へ

となベジプロジェクト

砺波市健康センターが運営しています\(^_^)/

ホームページ

カテゴリ

  • 未分類(190)

月別アーカイブ

ページの
先頭に戻る
砺波市の団体やグループでつくるブログ となブロ
  • トップページ
  • となブロとは
  • 掲載ご希望の方へ
  • 利用規約
庄川と散居が織りなす花と緑のまち 砺波市

© 2025 Tonami City