南砺市 緑の里講座のバスツアーに行って来ました

ご無沙汰しております。野水@地域おこし協力隊1号です。

10/22に東京国際フォーラムで行われた「ふるさと回帰フェア2016」に参加して来ました。市役所のⅠさんの頑張りで、かなり多くの方と面談できました。中でも嬉しかったのが、先月開催した当市の移住体験ツアーに参加された方がわざわざ顔を見せてくださったことです。こんなに早く再会できました。知り合えた皆様とは、これからも末永くお付き合いさせていただければと思います。

さて、先日、南砺市の緑の里講座で金沢に行って来ました。福光から出発して、すぐに金沢市二俣町の「松扉山 本泉寺」に到着です。福光からこんなにも近くに、浄土真宗の名刹があったとは知りませんでした。それもそのはず、ここの街道は金沢と越中砺波を結ぶ最短路で、江戸時代は参勤交代も通っていたし、当然昔からお坊さん達もよく通っていたわけです。それで、ここの本泉寺は「二俣のれんにょさん」と言われる蓮如上人ゆかりの寺だったのです。ゆかりもゆかり、蓮如上人が3年も滞在し、作庭した「九山八海の庭園」や上人の御衣、数珠に、なんとご遺骨まであるまさに蓮如上人の寺だったのです。
開基は、元々井波瑞泉寺の開祖 綽如上人が井波に向かう途中に憩った草庵の故地に、その後蓮如の叔父の如乗法印によって開創されたそうです。本泉寺の名も瑞泉寺に由来するそうで、山号の「松扉(しょうひ)」も、松風が寺の戸を叩いた音に由来するそうです。現住職も松扉さんという姓みたいです。
この如乗は井波瑞泉寺の第2世でもありますが、蓮如のたった3歳上の叔父で、歳が近く親密だったのか、後に蓮如43歳の時、父本願寺第7世存如死去に際してただ一人後継に蓮如を推して譲らず、結果蓮如の第8世就任が実現したのだといいます。
その如乗亡き後、本泉寺は蓮如の子の蓮乗が継ぎましたが、この蓮乗がまた面白い人で、室町幕府6代将軍足利義教がまだ義円と呼ばれ、青蓮院の門主だった時に義円と張り合って反抗したそうで、まさかその後義円が還俗して将軍になろうとは想像もしてなかった蓮乗は、その後義円に追われる身となり、各地を流浪した末に瑞泉寺に逃れて如乗の娘婿になったそうです。
その後、本泉寺は金沢若松に移り、翌年加賀守護富樫政親を破り本願寺門徒が勝利しました。この時有名な「百姓の持ちたる国のように成り行き候」と蓮如10男の実悟が記したといいます。この寺には、他にも文化財指定の三角形の屋根を持つ手水舎や山門もあり、また、本堂の欄間彫刻は大正期の井波彫刻の大家 初代横山白汀の作で、また蓮如上人木像は蓮如手植えのさわら(ひば?)を福光の砂田清定氏が彫ったそうです。本当にお宝だらけの寺でした。
その後、バスは「国史跡辰巳用水附 土清水煙硝蔵跡」に向かいました。ここは金沢藩の黒色火薬の製造施設があった場所で、五箇山で作られた煙硝がまさにここで火薬に成っていたのでした。菅沼の煙硝の館に行った時、ここからどこに運ばれたのかと思ってましたが、ようやく謎が解けました。こうして疑問が解決し、新しい知識が得られるというのは素晴らしいです。菅沼では煙硝生産は幕府に隠していたと説明されましたが、解説してくれた金沢市の職員の話では、もちろん幕府公認ですよということでした。
その後も寺町の博物館にも行って、1日歴史を満喫して来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

TEAM1073(チームとなみ)の新規メンバーを募集しています!

TEAM1073(チームとなみ)は、フェイスブックやインスタグラムなどのSNSを活用して砺波市の素晴らしい魅力を発信し、市の知名度アップを図る「シティプロモーション」の推進し、砺波市への移住・定住を応援するグループです。
現在のメンバーは約30名で、それぞれが市への愛着を持って情報発信を行い、移住定住の促進や郷土愛の機運を高めることを目指しています。 そんなTEAM1073では、砺波市に愛着を持ちながら、砺波の隠れた魅力をどんどん発信していただける新メンバーを募集しています!
老若男女いろいろな楽しいメンバーと一緒に、大好きな砺波市を盛り上げませんか?

TEAM1073(チームとなみ)のメンバー
  • 対象者
    砺波市に愛着を持って情報発信等の活動をしていただける方
  • 主な活動内容
    ・フェイスブック、インスタグラムなどSNSを活用した情報発信
    ・移住定住ツアーやキャンペーンなどの企画・運営(休止中)
    ・シティプロモーションに関する勉強会の開催
    ・砺波市への移住/定住に関する活動
  • その他
    TEAM1073のメンバーには、オリジナルチームウェアをユニホームとして支給します。
  • TEAM1073(チームとなみ)の入会方法

    下記のリンクより申込書をダウンロードし記入の上、砺波市役所広報情報課にFaxか郵送で送付をお願いいたします
    【FAX】 0763-33-5325
    【郵送】 〒939-1398 砺波市栄町7番3号 砺波市役所広報情報課 TEAM1073事務局 宛

    お問い合わせは、砺波市広報情報課(0763-33-1148)TEAM1073事務局まで

,

最新の投稿

  • 氷見市「まちなか支援員」の升方芳美さんに取材をしました!
    氷見まちづくり協議会「まちなか支援員」升方芳美さん こんにちは!まち記者のケイタです! 今回は氷見まちづくり協議会で「まちなか支援員」が新設されたというニュースをみて、これはTeam1073の活動にも参考になるのではない…
  • 田植えでどろんこ!となみ米を育てよう
    みなさんこんにちは!マチ記者マナです。ゴールデンウィークはどこに行きましたか?天気のいい日が多くてよかったですね☆ 富山県砺波市では、田んぼを持っているお家でゴールデンウィークに行われるイベントがあります。それは、『田植…
  • TEAM1073(チームとなみ)の新規メンバー募集!
    TEAM1073(チームとなみ)の新規メンバーを募集しています! TEAM1073(チームとなみ)は、フェイスブックやインスタグラムなどのSNSを活用して砺波市の素晴らしい魅力を発信し、市の知名度アップを図る「シティプロ…
  • 砺波図書館で『ソトコト』を読もう!
    まち記者のケイタです! 今回は砺波図書館で読める『ソトコト』という雑誌の紹介です。 砺波図書館では市民や企業がスポンサーになって、図書館に雑誌を提供して図書館の本を増やそうという制度があります。 令和4年度 雑誌スポンサ…
  • 田んぼシーズン到来!トラクターかっこいい~
    みなさんこんにちは!まち記者マナです。砺波市に引っ越してきて3回目の春が来ました。 私が住んでいるのは、散居村の田んぼに囲まれたのどかな地域なので、田んぼの四季を楽しむことができます。砺波市は農園さんに田んぼを預けている…
  • 氷見市IJU応援センター みらいエンジンに行ってみた!
    こんにちは!まち記者のケイタです! 今日は、砺波市への移住・定住応援する「TEAM1073」の活動の参考にするために、氷見市の「氷見市IJU応援センター みらいエンジン」さんにお邪魔してきました。 氷見市 IJU 応援セ…
  • 砺波は空気がきれい?富山・砺波の花粉症事情
    みなさんこんにちは!まち記者マナです。 花粉症シーズンが到来しています。今年の花粉はどうですか? 私は花粉症ではないのですが、ハウスダストアレルギーなので症状はわかります。シーズン中くしゃみや目のかゆみに悩まされるなんて…
  • 祝!「となブロ」リニューアルと旧「となブロ」のバックアップについて
    砺波市のWebサイトがリニューアル まち記者のケイタです! 本日、3月1日に砺波市のWebサイトと「となブロ」(砺波市の団体やグループでつくるブログ)がリニューアルされました! 以前の砺波市のWebサイトはわかりくいと言…
  • 虹のカーテン🌈
    アズマダチの家屋にかかる虹のカーテン🌈一瞬の晴れ間が作り出す。まち記者 かっちゃん探険隊でした🏳️‍🌈
  • 11/3本年最後の獅子舞😃集中日
    11/3本年最後の獅子舞😃集中日般若中学校区では多く見かけられます。全国でも獅子舞伝承が多い富山県の中でとりわけ多い呉西地区の各市。砺波市でも春、秋に獅子舞が見られます。砺波獅子、金蔵獅子(ねんごろ)、氷見獅子、砺波+氷…
  • キラキラミッションより一足お先にイルミネーション
    キラキラミッションより一足お先にイルミネーション✨今日は四季彩館無料解放です☺️まち記者SAYAでした。
  • 戦国祭り2019
    まち記者 かっちゃん探険隊です🏞️11年目の国指定史跡増山城戦国祭り2019和田川ダム周辺での武者行列山城の城攻めウォークや戦国釣り大会、陣屋deマルシェミニ、10割の戦国そば、色々入った戦国鍋等様々な催し物や飲食、販売…