獅子舞、すごいです。

こんにちは、地域おこし協力隊の野口です。

先週末10/29土曜日、地域の獅子舞がありました。
すごいです。獅子舞。私はなめてました。生で見たのは初めてです。私のイメージは、教科書や観光パンフレット等の写真や、テレビで少し流れる映像程度しかありません。「1時間ぐらいの式典で30分ぐらい獅子が舞うのかな」ぐらいで考えていました。

土曜日の早朝、笛の音で目が覚めました。雨が結構降っている中、獅子舞の列が道路を歩いています。目出度いことがあった家など十数軒を回っていきます。そして夕方、そのうちの一軒、大きな家に皆が集まり宴会が始まります。歌や演奏があってとても賑やか、最後に獅子が舞って約2時間の休憩は終わります。

その後、再び何件か回ってから、夜の21時、神社に南部地域と北部地域の獅子舞が集合し、共演会が始まります。2つの獅子舞が見られるのもこの地域だけだそうです。南部の獅子舞は、青緑色の胴体に6人ぐらいが中に入っている大きな獅子舞です。生で見ると結構な迫力があります。北部の獅子舞は、赤い胴体に2人だけ入ります。人数が少ない分、動きが機敏でアクロバティックな舞をします。3部構成の物語になっていて、1部ずつ交互に演じていくのですが、最後の舞いが開始されたのは 22時半を過ぎてました。急に気温も下がってとても寒い。獅子舞と一緒に踊る子供達の中で、「もう眠くて立ってられないよ」という子もいましたが、お母さんに激を受けて、最後まで踊りきりました。全て終わったのが夜中の23時です。

獅子舞は「地域住民皆が楽しむお祭り」でした。本番も朝から晩までやりますが、踊りの練習も10月に入ってほぼ毎晩やってました。本当に地域の一大イベントです。やられていた方々は、とても大変だった思いますが、すごい充実感と達成感を得られたと思います。