
増山城戦国祭り「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ説明
増山城戦国祭り 「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ説明(その6) 問.増山城の名誉城主の名前は?答え.春風亭昇太さん 説明. テレビ番組「笑点」でおなじみの春風亭昇太さんは大のお城好き。テレビ番組や各種メディアなどで機...

増山城戦国祭り「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ説明(その5)
増山城戦国祭り「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ説明(その5) 問6.増山城は平城・山城どちらのタイプ?答え.山城 説明 戦国時代に数多く築かれた城は江戸時代の軍学のなかで研究が進められ、二つの分類法が生まれた。 ...

増山城戦国祭り「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ説明(その4)
増山城戦国祭り「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ説明(その4) 問.増山城の本丸(城の中心)はどこでしょう?答え.二ノ丸 説明 二ノ丸についてボランティア用のガイドブックでは 「遺構や文献資料などを総合的に検討した結果...

増山城戦国祭り 「知の合戦!!城攻めウオーク」 クイズ説明(その3)
増山城戦国祭り「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ説明(その3) 問4.最後の城主の妻で、利家とまつの二女は?答え.蕭(しょう) 説明 利家とまつの間には2男・9女(異説あり)、側室との間に少なくとも6人の子息。 子息に...

増山城戦国祭り 「知の合戦!!城攻めウオーク」説明(その2)
増山城戦国祭り「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ説明(その2) 問3.増山城を3回攻めた戦国武将は?答え.上杉謙信 説明 上杉謙信は越中へ11回攻め上がっている(富山市郷土博物館 萩原大輔氏 講演)このうち3回は増山城...

増山城戦国祭り 「 知の合戦!!城攻めウオーク」説明
増山城戦国祭り 「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ 説明 問 1.増山城は砺波郡、射水郡と何郡境にあった?答え.婦負郡説明 増山城は砺波郡、射水郡、婦負郡の境にありました。この地は攻防の舞台となり目まぐるしく城主は変...

第11回増山城戦国祭り 「知の合戦!!城攻めウオーク」問題と解答
第11回 増山城戦国祭り 「知の合戦!!城攻めウオーク」問題と解答 問題1 増山城は砺波郡、射水郡と何群の境にあった? 2 増山城はもとは何という城だった? 3 増山城を3回攻めた戦国武将は? 4 最後の城主の妻で、利家...

増山城戦国祭り 曲輪の会も協力
9月29日(日)国指定史跡増山城跡で「増山城戦国祭り」が行われた。当日朝はあいにくの雨模様。時間が経つにつれ徐々にに好転。お昼ごろにはお日様も顔を出し暑いくらいの陽気。今年もたくさんの人で賑わった。 《曲輪の会》も約20...

第11回 増山城戦国祭り
第11回 増山城戦国祭りが開催されます。 日時 9月29日(日) 午前9:30~午後2:00 場所 増山城跡 曲輪の会は「知の合戦!!城攻めウオーク」や「弓矢体験」などで協力します。 当日は、武者行列や戦...

研修受講生をガイド
8月24日 岐阜県恵那市のガイド研修受講生45名をガイドした。 恵那市惠南地区は岩村城跡や岩村城下町、明智町の日本大正村や明智城跡、明智光秀公ゆかりの地など観光地として多くの地域資源が存在する地域。しかしながら、特に明智...