増山城戦国祭り 「知の合戦!!城攻めウオーク」 クイズ説明(その3)

増山城戦国祭り
「知の合戦!!城攻めウオーク」クイズ説明(その3)

問4.最後の城主の妻で、利家とまつの二女は?
答え.蕭(しょう)

説明 利家とまつの間には2男・9女(異説あり)、側室との間に少なくとも6人の子息。

子息に関する簡単な説明

長女 幸(こう) 前田長種・室 長種とともに守山城で前田利常を養育した。

長男 利長 室は織田信長の娘・永(えい)
利長の「長」は織田信長の「長」を授けられた。家督を利常に譲った後、富山城主→高岡城主。

二女 簫(しょう)増山城最後の城主中川光重・室。光重不在の期間増山城を守った。

三女 麻阿(まあ) 秀吉・側室。新築の伏見城内の前田邸に預けられた。秀吉にすれば利家との密談に好都合

四女 豪(ごう) 秀吉・ねねの養女となる。宇喜多秀家・室。関ヶ原の合戦で西軍敗北。宇喜多は八丈島へ配流となったので加賀へ帰る。加賀前田家は明治まで浮田を援助。(敗戦後宇喜多から浮田へ改名)

五女 与免(よめ) 浅野幸長(よしなが)と婚約したが若くして死去。

二男 利正 七尾城主。関ヶ原の合戦の時兄利長とともに出陣。途中で引き返す(中川光重のにせ手紙)。再出陣の際出陣を拒む。関ヶ原後領地を没収され兄・利長に与えられた。

七女 千世(ちよ) 細川忠興の長男 忠隆・室。忠隆が廃嫡されたため加賀へ戻る

四男 利常 母は千代保(ちょぼ)
13歳で加賀前田3代。室は家康の孫・珠
加賀藩を加賀藩、富山藩、大聖寺藩に分割。
鼻毛の殿様として有名。
利常については書くことが多すぎるので以下省略。

利長君 (高岡市マスコットキャラクター)

2019.10.20

曲輪の会 本保澄雄