
松倉城の縄張図を入手しました!
魚津方から松倉城の縄張図を入手しました! その名も『魚津の山城散策ガイドマップ』 これはわれわれに攻略してくれといわんばかりの好資料です。ぜひとも5月29日までに目を通して、城攻めのイメージトレーニングを行いましょう。 ...

曲輪の会5月行事 松倉城攻めのご案内
会員向けの情報です! 新緑が気持ちの良い季節となりました。下記日程にて松倉城攻めを実施いたします。奮ってご参加くださいますよう、お待ちしています。 記 日 時 平成23年5月29日(日)午前10時...

増山城跡の位置
より大きな地図で 増山城跡の位置 を表示 増山城跡の所在地は、富山県砺波市増山地内です。 「増山城跡の場所がよくわからない」と言われるので、グーグルマップで増山城跡の位置を示してみました。国道359号...

タケノコが生えてきました
増山城跡は、タケノコの隠れた名産地。 去年は4月29日にタケノコ採りのウオークラリーが開催され、多くの方に参加をしていただきました。今年は大雪の影響で生育が遅くなっていると聞いていましたが、先ほど会員から電話連絡があり、...