
春を呼ぶチューリップ展のご来場ありがとうございました!
1月25日(木)から始まった「第38回春を呼ぶチューリップ展」は大盛況で2月12日(月振休)に終了しました。たくさんのお客様に来ていただき、ありがとうございました。 ミニ北陸新幹線は大人気だったよ!!北陸めぐりをゆっくり...

リップちゃんのブログ
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
1月25日(木)から始まった「第38回春を呼ぶチューリップ展」は大盛況で2月12日(月振休)に終了しました。たくさんのお客様に来ていただき、ありがとうございました。 ミニ北陸新幹線は大人気だったよ!!北陸めぐりをゆっくり...
リップちゃんのブログ
今日はとっても暖かい日になったよ!真っ青な青空!!ひょうたん池の鴨たちもすいすい泳いでいたよ! 今日はすごくきれいな立山連峰が見えたよ! 四季彩館の向こうに広がっているよ♪ 公園のいろんなところに、モミジバフウのとげとげ...
リップちゃんのブログ
今日は新しいメンバーと一緒に、「アズール」「ハゲタカのえじき」「リスのタルトやさん」「おばけ屋敷の宝石ハンター」「カップケーキアカデミー」などを楽しみつつお勉強しました! 明日のボードゲームイベント「みんなDEボードゲー...
図書館お助け隊!
ボードゲームの種類や楽しみ方を教えてもらう講座を開催します♪ 「みんなDEボードゲーム」 日時:2月12日(月・祝) ①10:10~11:30/②13:30~16:30場所:砺波図書館 多目的会議室講師:林道 栄樹さん(...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
ミニ新幹線に乗って、北陸めぐりを楽しんでね! 入ってすぐ目に付くアレンジは雲龍という今年の干支、龍にちなんだ柳と白いチューリップ、青いカーネーションやガーベラで北陸新幹線をイメージしているんだって! 空気で膨らました恐竜...
リップちゃんのブログ
となみ野高校の生徒4名が考案した「となベジ総菜」販売開始。 ・白菜のミルク煮 ・野菜と豆腐のカレーチャンプルー ・ブロッコリーとツナのごま油和え ・キャベツときゅうりのゆかり和え まずは、(株)ふたつわ食品で商品のパッ...
となベジプロジェクト
2月3日(土)に図書館友の会主催の講演会の「中越鉄道(現 城端線)に思いをよせて」が開催されました。中越鉄道(現 城端線)の初代社長、大矢 四郎兵衛(おおや しろべえ)の生い立ちや功績を小幡 勝義さん(鷹栖自治振興会 顧...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
毎週火曜日10時30分~開催している、砺波ファーストブックの会さんによる幼児向けの読み聞かせ「えほんのじかん」。2/27(火)はスペシャル回です♪ 「パパの読み聞かせ」 日 時:2/27(火) 10時30分~場 所:砺波...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
2/4 令和6年砺波市国際交流協会「春節のつどい」が4年ぶりに開催。春節は旧暦のお正月、中国では1年で最も重要な祝祭日とされており、新暦のお正月よりも盛大に祝われます。北宮英明氏の歌とトークショー・ビンゴゲームのイベント...
砺波市国際交流協会
促成処理された春咲きの球根植物「チューリップ」「ムスカリ」「ヒヤシンス」「スイセン」の水耕栽培、18品種30点が咲いているよ!土を使わない水耕栽培で室内でも気軽に楽しむことができて、根っこの様子もよく分かる「グラスバルブ...
リップちゃんのブログ