
野菜の言葉集め@ちゅうりっぷ認定こども園
となベジの歌制作にあたり、ちゅうりっぷ認定こども園ばなな組で言葉集め。 実際、みんなで野菜触ってみました。 「玉ねぎの皮むいたら何色?」「しろ!」「きいろ!」 「ブロッコリー、(花蕾)手についた。見て~」 「カリフラワー...

となベジプロジェクト
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
となベジの歌制作にあたり、ちゅうりっぷ認定こども園ばなな組で言葉集め。 実際、みんなで野菜触ってみました。 「玉ねぎの皮むいたら何色?」「しろ!」「きいろ!」 「ブロッコリー、(花蕾)手についた。見て~」 「カリフラワー...
となベジプロジェクト
となベジが、より多く市民の皆様に届くことを願って「となベジの歌」を制作開始。 歌詞は保育所・認定こども園のこどもたちの言葉を取り入れます。 本日は、東部保育所さくら組さんと野菜のお話。 「となベジマーク見たことある?」「...
となベジプロジェクト
新しい企画展示テーマは、「本で深める理解のWA!~世界自閉症啓発デー~」 です。 4/21は世界自閉症啓発デー、4/2~4/8は発達障害啓発週間です。(青は自閉症や発達障害理解のためのシンボルカラーです)自閉症や発達障害...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
令和5年度の花と緑のフォーラムが開催されたよ! 花と緑の銀行砺波支店表彰や記念樹の贈呈が行われたよ! 皆さんで記念の写真をパチリ! 花と緑の事例発表は、東野尻花と緑の推進協議会 高木 清一 様 「ナチュラルガーデンを目指...
リップちゃんのブログ
『令和5年度 砺波市児童クラブ親子ビーチボール大会』を開催しました。 参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。
砺波市児童クラブ連合会
【広報部】が2月の活動で作成したPOPを紹介します! POPとは、魅力を伝えるメッセージカードのこと♪ POPは、砺波図書館の本棚「面展8」と「棚35」にあります。ぜひ、見てみてください。 広報部では、「新しい本と出合う...
図書館お助け隊!
【広報部】が1月の活動で作成したPOPを紹介します! POPとは、魅力を伝えるメッセージカードのこと♪ POPは、砺波図書館の本棚「面展8」と「棚35」にあります。ぜひ、見てみてください。 広報部では、「新しい本と出合う...
図書館お助け隊!
「英字新聞を読む会 vol.4」を開催します! ボランティアの方といっしょに、辞書を片手に英字新聞を読む会です。参加した皆さんからぜひ次もやってほしいというリクエストに応えて4回目の開催が決定しました♪ ジャパンタイムズ...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
様々な花の形や模様を楽しんでね! クリスマスローズをゆっくり楽しんでね! チューリップパレスのチューリップたちはとっても元気!とっても大きいよ! クマちゃんたちとかわいい写真を撮ってね! ARフォトフレームも試してみてね...
リップちゃんのブログ
庄川図書館3月のカレンダーです。ご利用時の参考にしてください。
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館