
林良博先生講演会「人と動物の関係考」を開催しました
砺波図書館は11/1で新館開館1周年を迎えました。今日は記念講演会「人と動物の関係考」を開催しました。講師は、林良博先生です。 林先生は、1946年広島のお生まれで、その後富山県に移住。砺波市出町小学校に通われたそうです...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
砺波図書館は11/1で新館開館1周年を迎えました。今日は記念講演会「人と動物の関係考」を開催しました。講師は、林良博先生です。 林先生は、1946年広島のお生まれで、その後富山県に移住。砺波市出町小学校に通われたそうです...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
植栽体験最終日は、砺波南部小学校2年生35名だよ♪ 文化会館前の花壇に植えるチューリップは今年発表のフリンジ朱色の「炎のダンス」だよ! シャベルをいつもと違う握り方で、しっかり深く差して手前に引いて穴をあけて球根を置いて...
リップちゃんのブログ
児童向けの新しい企画テーマは「すてきな おはなし ありがとう」 今年亡くなった、絵本作家エリック・カール氏児童文学作家の那須正幹氏お二人を追悼し、その作品を集めて展示します。 『はらぺこあおむし』や『それいけズッコケ三人...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
砺波図書館 新館開館1周年記念講演会「人と動物の関係考」 日 時 : 令和3年11月3日(水・祝) 午後1時30分~3時会 場 : 砺波市立砺波図書館 多目的会議室申 込 : 必要(先着50名) 砺波図書館で受...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
とやま観光推進機構主催の「富山絶景ドライブルートスタンプラリーキャンペーン」実施中だよ! チューリップ四季彩館がスタンプラリーポイントに入っているよ!スタンプをゲットして、豪華景品を当てよう!! 期間は、令和3年10月2...
リップちゃんのブログ
【広報部】が10月の活動で作成したPOPを紹介します! POPとは、魅力を伝えるメッセージカードのこと♪ POPは、砺波図書館の本棚「面展8」と「棚35」にあります。ぜひ、見てみてください。 広報部では、「新しい本と出合...
図書館お助け隊!
児童向け展示が新しくなりました! 砺波図書館新館開館1周年記念企画展示、『あなたのイチ押し!&子どもたちに読んでほしい本』です(^^) POPで紹介してもらったおすすめの本と令和2年度児童福祉文化財推薦作品に選ばれた本に...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
大人向けの新しい企画テーマ始まりました!「書く愉しみ」 11月26日の「ペンの日」にちなみ、文章術や手帳術、手紙、文房具など「書く」をキーワードに本を紹介しています。 「文章を書く」ことには、心を静める効果や、頭の中を整...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
砺波北部小学校2年生のみんなが3台のバスで来てくれたよ! 今日はエレガガーデン横のフラワーロード! 頑張って1人60球植えてってね! 来年のフェアには、自分の植え込みしたチューリップがきれいに咲いているか見に来てね!みん...
リップちゃんのブログ
野菜を食べよう!野菜から食べよう! 毎月25日~の一週間はとなベジweekです(^^)/自分のからだ、普段の生活を見直しましょう。 10月26日(火)は、となベジ協力店の【ヴァローレ砺波店】でベジチェックを用いた、1日の...
となベジプロジェクト