
砺波高等学校 「市政に対する課題研究」を砺波図書館で展示しています
砺波高校2年生の皆さんが、地域や環境など様々なテーマのもと、SDGsに関した課題研究を行ってきました。そのうち「砺波市」に関する調査研究を行った班では、昨年12月に、砺波市役所で研究した成果を発表・提案しています。 行政...

ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
となブロは、砺波市の団体やグループでつくるブログです
砺波高校2年生の皆さんが、地域や環境など様々なテーマのもと、SDGsに関した課題研究を行ってきました。そのうち「砺波市」に関する調査研究を行った班では、昨年12月に、砺波市役所で研究した成果を発表・提案しています。 行政...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
【広報部】が1月の活動で作成したPOPを紹介します! POPとは、魅力を伝えるメッセージカードのこと♪ POPは、砺波図書館の本棚「面展8」と「棚35」にあります。ぜひ、見てみてください。 広報部では、「新しい本と出合う...
図書館お助け隊!
サポート詐欺動画公開中!この動画を見れば、サポート詐欺にだまされんちゃ 富山県警察では、サイバーセキュリティ対策の助けとなる情報を発信されています。 サポート詐欺:ウェブサイトを閲覧中に偽の警告画面を表示してインターネ...
Info Tonami
リップちゃんのブログ
今年の干支寅にちなんだ植物を探してみてね! こちらは「ビオラ・タイガーアイイエロー」
リップちゃんのブログ
児童向けの新しい企画テーマは「BPM Reading」 BPMとは、一分間の心拍数のこと。「超興奮!」から「すごく落ち着く」までBPMを5段階に分けて本を集めてみました。ドキドキしたいとき…リラックスしたいとき…その時の...
ラ・ラ・ラ・ライブラリー 砺波市立図書館
★12月の「こどものあそびば」の様子 砺波市社会福祉協議会「麦秋苑」ホームページ
ゆーりっぷの部屋
野菜を食べよう!野菜から食べよう! cookpad砺波市公式キッチン ◇ 人気レシピランキング ◇ 12月にアクセス数の多かったレシピをご紹介いたします。 1位 野菜たっぷりゆず鍋(外部サイトへ...
となベジプロジェクト
日 時:2月5日(土)9時30分~11時30分 場 所:ワークハウスとなみ野(中央町10―5) 内 容:障がい理解講座と施設見学 グループによるケーキ作り 参加者:市内の小学5~6年生とその保護者 5組10名...
ゆーりっぷの部屋
日時:1月15日(土)10時~16時 ※パネル展示は1月21日(金)まで 場所:イオンモールとなみ グリーンコート 市内で行われているボランティア活動の紹介展を開催します。ボランティアに関する展示や楽しい体験が...
ゆーりっぷの部屋