砺波市文化・芸術大会出場激励金
本市の芸術・文化の振興を図るため、国際大会又は全国規模の大会に出場する団体又は個人に対して激励金を交付します。
1 交付対象となる大会
親善、交歓等を目的としない以下の大会です。
(1) 県又はブロックごとの予選大会がある大会
(2) 国又はそれに準ずる機関が主催する大会(富山県内で開催するものを除く。)
2 交付対象となる方
(1) 砺波市内に住所を有し、交付対象となる大会に出場する団体又は個人
(2) 職業として当該技芸を行っていない方及び市税の滞納がない方
3 激励金の額
<個人の場合>
国際大会(国内開催) 20,000円
国際大会(国外開催) 30,000円
全国大会 10,000円
<団体の場合>
国際大会(国内開催、国外大会) 別途協議
全国大会 10人未満 50,000円
10人以上15人未満 70,000円
15人以上 100,000円
4 激励金交付申請及び結果報告について
激励金の交付を申請する場合は、交付対象の大会前日までに交付申請書(兼請求書)を、次の書類を添付して提出してください。
(1) 大会の実施要項又はこれに準ずるもの
(2) 予選大会の実施要項又はこれに準ずるもの(予選大会が開催されている大会に限る)
(3) 当該大会に出場することを証するもの(賞状、認定証等)
(4) その他市長が必要と認める書類
5 交付決定後(大会出場後)の提出書類について
激励金の交付を受けた者は、当該大会の終了後1ヶ月以内に砺波市芸術・文化大会出場激励金交付結果報告書(様式3号)に次の書類を添付して提出してください。
(1) 結果一覧等当該大会の状況がわかる書類
(2) 当該大会の出場団体・出場者名簿
(3) その他市長が必要と認める書類
ご不明な点がございましたら、下記問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ
- 問い合わせ先
- 生涯学習・スポーツ課 生涯学習係
- 電話番号
- 0763-33-1602
- FAX番号
- 0763-33-1157
関連ファイル
カテゴリー
情報発信元
生涯学習・スポーツ課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 東別館2階
- 電話番号
- 0763-33-1602
- FAX番号
- 0763-33-1157