手続き・申請
就学援助制度
砺波市では、お子さんの小・中学校就学に関して、経済的な理由でお困りの方に、給食費や学用品費等の就学に必要な費用の一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。
1 対象となる方
次の(1)、(2)のいずれの要件にも該当する方
(1) 砺波市に住所を有し、砺波市立の小中学校に在学している児童生徒の保護者の方
(2) 下記の就学援助の要件のいずれかに該当する方
① 生活保護を受けている方
② 前年度または今年度に生活保護を停止または廃止された方
③ 令和6年度市県民税(令和5年中所得)が非課税または減免の適用を受けている方
④ 児童扶養手当を受給している方
⑤ 令和5年中所得が教育委員会の定める基準に該当する方
2 援助の内容
援助の対象となる費用は以下のとおりです。(一部実費)
詳細は、お子さんが通っている学校または教育総務課へお問合わせください。
・ 学用品費
・ 新入学学用品費
・ 校外活動費
・ 修学旅行費
・ 学校給食費
・ 生徒会費
・ PTA会費
・ 卒業アルバム代等
・ オンライン学習通信費
3 申請手続
提出書類
・ 「令和6年度 就学援助費支給申請書」
・ 「令和6年度 就学援助費に係る収入額・需要額調書」
・ 世帯員全員の「令和6年度 所得課税証明書」(令和6年1月2日以降に砺波市に転入された方のみ)
※ 申請書および調書は小中学校で配布しています。また、このページの下部からダウンロードすることもできます。
提出先
お子さんが通っている学校に提出してください。
お問い合わせ
- 問い合わせ先
- 砺波市教育委員会 教育総務課
- 電話番号
- 0763-33-1549
- FAX番号
- 0763-33-1157
関連ファイル
情報発信元
教育総務課
- 郵便番号
- 939-1398
- 住所
- 富山県砺波市栄町7番3号
- 住所2
- 東別館2階
- 電話番号
- 0763-33-1508
- FAX番号
- 0763-33-1157