庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2021年02月01日 08時00分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

Archive(アーカイブページ)

投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。

砺波市埋蔵文化財センター

砺波市埋蔵文化財センターは、子どもたちをはじめ、幅広い年代の人々が、   1 展示をとおして考古資料にふれなが...

庄川水資料館

松村外次郎記念 庄川美術館

 平成元年11月に、砺波市庄川町出身の彫刻家二紀会名誉会員松村外次郎(1901~1990)の作品寄贈をきっかけに開館いた...

かいにょ苑

先人の技が、学びの場に生きる!  平成15年4月1日、「かいにょ苑」がオープンしました。この施設、建物は、和室を生かした...

砺波民具展示室

砺波民具展示室は、子供たちの通う砺波市立庄東小学校3階フロア全体を使用した博物館です。 ここには砺波地方の民具約7,50...

庄川生涯学習センター

砺波市文化会館

砺波市美術館

 展示室には、大規模な展覧会の開催が可能な「企画展示室」、美術館が収集する郷土作家作品、世界の写真作品、優れた日本の工芸...

散村地域研究所

砺波郷土資料館