庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2024年10月09日 10時11分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

Archive(アーカイブページ)

投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。

全国市区選挙管理委員会連合会表彰状の贈呈について

渡邉美智子委員は多年にわたり、市選挙管理委員会委員として選挙の適正な管理執行と明るい選挙の啓発にご尽力されてきました。 ...

7月11日の給食

7月11日(木)… マヨネーズ  今日のポテトサラダはマヨネーズをあえて食べます。マヨネーズは家でも作ることができます。...

令和6年執行予定の砺波市長選挙について

令和6年7月11日開催の砺波市選挙管理委員会において、令和6年11月27日任期満了に伴う砺波市長選挙の執行期日が決定しま...

7月10日の給食

7月10日(水)… ぶた肉  ぶた肉は、ビタミンB1を多く含みます。ビタミンB1は、疲れをとるビタミンといわれています。...

7月9日の給食

7月9日(火)… となみ育ちの雪たまねぎ献立  今日は「となみ育ちの雪たまねぎ献立」です。たまねぎは体の疲れをとってくれ...

戸籍証明書の広域交付について

令和6年3月1日から、本籍地以外の全国の市区町村の窓口でも、戸籍の証明書が請求できるようになりました。 本籍地が全国各地...

7月8日の給食

7月8日(月)… キャベツ  キャベツは、江戸時代にオランダから日本に伝わった野菜で、昔は「オランダ菜」と呼ばれていたそ...

7月5日の給食

7月5日(金)… 七夕献立  今日は七夕献立です。七夕に、五色の短冊に願い事を書いて飾ることから、あえものは五色の食材を...

砺波市立学校規模適正化検討委員会の経過報告会について

過去5年間に市議会から提出しました意見書について

新紙幣に便乗した詐欺にご注意ください!

想定される事例  「今までの紙幣が使えなくなる」「古い紙幣と新紙幣を交換しに行きます」「新紙幣発行に伴い、現在のキャッシ...

コンビニ交付サービスについて

取得できる証明書 証明書の種類 手数料(1通) 交付できる範囲 住民票の写し(世帯全員・世帯の一部) 300円 本人また...