庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2025年10月06日 09時12分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

Archive(アーカイブページ)

投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。

「第3期とやま呉西圏域都市圏ビジョン(素案)」に対する意見募集について

意見募集対象資料 (意見募集対象資料)第3期とやま呉西圏域都市圏ビジョン(素案) 参考資料 (参考資料)第3期とやま呉西...

10月3日の給食

10月3日(金)… 十五夜・目の愛護デー 今年の十五夜は、10月6日です。十五夜は、一年で最も月がきれいな日のことです。...

砺波市の美しい風景写真等を、名刺として活用しませんか?

市の観光資源や全国屈指の住みよさなどの魅力を発信し、市の認知度向上につなげるため、シティプロモーション名刺を作成し、職員...

第6回砺波市議会報告会「議会と語ろう明日のとなみ」の開催について

●砺波市議会では、議会報告会「議会と語ろう明日のとなみ」を下記の日程で開催します。 地区 開催日 開始時刻      会...

10月2日の給食

10月2日(木)… れんこん 今日のサラダは、れんこんサラダです。れんこんは、野菜のどの部分を食べているか知っていますか...

マイナンバーカードの健康保険証利用登録をしましょう!

マイナンバーカードを健康保険証として利用するメリット 1 自身のお薬の履歴や過去の特定健診の情報等の提供に同意すると、正...

国民健康保険被保険者の一部負担金の免除について(終了)

対象者 次の(1)及び(2)のいずれにも該当する方 (1) 砺波市の国民健康保険の被保険者 (2) 令和6年能登半島地震...

10月1日の給食

10月1日(水)… 塩麹 塩麹は「こうじ」という発酵食品に、塩と水を混ぜてつくる、日本の伝統的な調味料です。東北地方で漬...

セーフティネット保証制度について

セーフティーネット認定申請 必要書類 ※①~④は必須、⑤は5号のみ、⑥は金融機関が代理申請する場合に提出してください。①...

\ウチとマチをつなぐ/散居村型モビリティ「チョイソコとなみ」会員募集中!

~市内全域で、元気に運行中!!~ 「チョイソコとなみ」は砺波市民の外出を応援する新しい移動手段です。 ○ご自宅前⇔指定停...

砺波市排水設備指定工事店について

排水管の清掃・修繕をめぐるトラブルにご注意ください。 砺波市においては、以下についてまったく行っておりませんので、ご注意...

令和7年度戦没者遺児による慰霊友好親善事業の実施について

 本事業は、厚生労働省から補助を受け実施しており、先の大戦で父等を亡くした戦没者の遺児を対象として、旧戦域を訪れ慰霊追悼...