更新日時:2024年12月19日 10時21分
印刷する投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。
令和6年度第3回消費生活講座 日 時 令和7年2月3日(月)13:30~15:00 場 所 砺波市役所3階 大ホ...
旧中越銀行本店2階の大会議室ほかを展示公開します。明治期の職人がこだわりをもってしつらえた装飾の数々や天井にある当時の高...
再整備の基本方針 再整備においては、基本理念である「市民の安全・安心を確保し、誰もが日ごろから文化に親しめる施設」の実現...
基本方針 かいにょ苑の課題を踏まえ、以下の基本方針を定めました。 1 文化財活用へのシフト登録文化財への見直しを検討し、...
12月18日(水)… 納豆あえ 「納豆あえ」は、砺波市の学校給食で人気のあるメニューの一つです。今日の納豆あえには、砺...
児童扶養手当 ひとり親家庭で18歳に達する日以降の年度末(3月31日)までのお子さんを養育する親に対し支給します。所得や...
森林環境譲与税の目的 温室効果ガス排出削減目標の達成や災害防止等を図るため、森林整備等に必要な地方財源を安定的に確保する...
12月17日(火)… 冬至の日献立 今日は、「となみたっぷり・冬至の日献立」です。「冬至」は、季節を表す二十四節気のひ...
12月16日(月)… 食べ物クイズ よくかむと、食べ物が消化されやすくなったり、味がよくわかるようになったりします。ご...
大会概要 全国少年少女チャレンジ創造コンテストは、平成22年からスタートした事業で、チームで1つの課題(工作作品の製作や...
開催日時等 令和7年1月4日(土) 午後1時00分から 防火安全祈願祭(出町神明宮) 午後1時50分から 分列行進(本町...