庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2025年05月09日 09時18分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

Archive(アーカイブページ)

投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。

福祉避難所について

福祉避難所は災害時に必要に応じて開設する二次的な避難所となります。 平常時は入所・通所施設等として運営されており、災害時...

“ようこそ「となみ」&やっぱり「となみ」” となみ暮らし応援プロジェクト(1073プロジェクト)について

〈対象となる方〉 ・転入若者世帯▶夫婦のどちらかが39歳以下、かつ、どちらかが転入である世帯 ・転入子育て世帯▶転入する...

アピアランスケア(がん患者補正具購入費助成事業)

 砺波市と富山県では、がん患者の皆様の生活の質の向上と就労や社会参加を支援することを目的に、ウイッグと乳房補正具の購入費...

認定こども園について

○砺波市内の認定こども園一覧  施 設 名  所 在 地 電 話 番 号 出町認定こども園(幼保連携型) 表町...

保育所について

○砺波市内の保育所一覧  施 設 名  所 在 地  電話番号  庄下保育所 &...

砺波市のこども食堂について

◆こども食堂とは     「こども食堂」は、地域の団体等がこどもたちに無料または安価で食事を提供する場で、こどもに限らず...

合併処理浄化槽関連補助金のご案内

 私たちが暮らす砺波市は家々が散在する全国的にも珍しい「散居村」を形成し、美しい景観が保たれています。  この美しい景観...

木造住宅の耐震診断・耐震改修支援事業について

予定件数に達しましたので、令和7年度の受付を終了しました。 ■木造住宅の「耐震診断」について 木造住宅の「耐震診断」には...

令和7年度砺波市一般廃棄物処理計画を策定しました

一般廃棄物処理計画は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律第6条第1項に基づきごみ処理やし尿処理の実施計画を定めたものであり...

その他お知らせについて(道路ふれあい月間、除雪 など)

【お知らせ】 ・砺波市道の通学路における安全対策基準を策定しました ・利賀ダムパネル展開催中です ・令和5年11月15日...

砺波市道の通学路における安全対策基準を策定しました

放任果樹の伐採を補助します

補助対象者  砺波市内に放任果樹を有する個人及び地区自治振興会、自治会その他の団体 対象となる果樹  カキやクリなどクマ...