更新日時:2025年10月30日 13時01分
印刷する投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。
10月30日(木)… イカ イカは、種類が多く、日本の近くの海だけでも約130種類、生息しているといわれています。日本で...
毎年11月12日から25日は、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。 配偶者やパートナーからの暴力、性犯罪、セク...
10月29日(水)… キムチ キムチは、白菜などの野菜と、塩、唐辛子、魚介類、にんにくなどを使い、発酵させた漬物です。キ...
えんなか会とは:旧中嶋家の保存に取り組むとともに、砺波地域の伝統や文化を伝承し、昔の暮らしや米作りの仕事などを紹介する活...
犯罪被害者週間とは 平成17年12月に閣議決定された「犯罪被害者等基本計画」において、毎年、「犯罪被害者等基本法」の成...
10月28日(火)… 秋のわくわく献立 今日の給食は、給食で大人気の「ハンバーグ」です。給食センターでは、毎日給食の残量...
●日時 令和8年3月4日(水) 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:30~15:3...
~令和7年度(第73回)富山県統計グラフコンクール入賞作品~【市内入賞者のご紹介】 入賞された皆さんです。おめでとうござ...
10月27日(月)… ごはん粒 みなさんは、「お米一粒の中に七人の神様がいる」ということを聞いたことがありますか?「七人...
令和7年10月発行の「広報東山見 第63号」を掲載しました! 下記「関連ファイル」からご覧いただけます。