庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2025年05月08日 13時09分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

Archive(アーカイブページ)

投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。

5月8日の給食

5月8日(木)… 旬の食べ物  「アスパラガス」は、5月から6月にかけておいしく食べられる野菜です。食べ物には、それぞれ...

[お知らせ]第1回砺波市議会臨時会日程(令和7年5月12日)

●第2回臨時会は、5月12日(月)の1日間です。 ●本会議や委員会は公開されており、傍聴することができます。どのように会...

5月7日の給食

5月7日(水)… 塩麹  塩麹は「麹」という発酵食品に、塩と水を混ぜてつくる、日本の伝統的な調味料です。東北地方で漬けも...

住民票に氏名のフリガナが記載されます

住民票にフリガナが記載されるには 住民票にフリガナが記載されるには、戸籍にフリガナが記載されている必要があります。 詳し...

80歳訪問を行っています

市では80歳訪問を行っています。80歳を迎える方のお宅を訪問し、健康のこと、生活のこと、日頃困りごとがないか等をお聞きし...

令和6年度 地域ケア会議の取り組み報告

地域ケア会議とは・・・? いつまでも、誰もが地域で安心して暮らし続けることできる砺波市を目指して行う会議です。 一人一人...

春の特別展「砺波のまつり-豊作・平安を願う獅子舞-」展を開催します

会  期:令和7年4月22日(火)~5月25日(日)     ※チューリップフェア期間 令和7年4月22日(火)~5月5...

旧中越銀行本店(現砺波郷土資料館)2階を公開します(5月10日)

旧中越銀行本店2階の大会議室ほかを展示公開します。明治期の職人がこだわりをもってしつらえた装飾の数々や天井にある当時の高...

5月2日の給食

5月2日(金)… 八十八夜・こどもの日献立  5月5日はこどもの日です。昔から日本では、こどもの健やかな成長と幸せを願い...

令和7年度砺波市水質検査計画について

5月1日の給食

5月1日(木)… 黒糖パン  今日のパンは、「黒糖パン」です。黒糖は、「黒砂糖」とも呼ばれ、黒色の砂糖です。黒糖は、さと...

市営バス運行情報

運休情報 現在、運休情報はありません。 迂回情報 工事のため市営バス「南部線」の一部バス停を休止します。 休止バス停:「...