庄川と散居がおりなす花と緑のまち 砺波市

更新日時:2025年06月12日 08時48分

印刷する
明るさを変更
Foreign Language
Twitter Instagram Youtube LINE 砺波旅

Archive(アーカイブページ)

投稿もしくはカスタム投稿の一覧です。

オオキンケイギク等の駆除にご協力ください!

特定外来生物に指定されている「オオキンケイギク」が砺波市内でも確認されています。 「オオキンケイギク」は非常に繁殖力が強...

災害対応車両登録制度が始まりました

内閣府では、令和6年1月に発生した能登半島地震での教訓を踏まえ、災害時に活用可能なキッチンカー、トイレカー等のいわゆる災...

がん対策事業

がん検診のご案内 ・がん検診 ・健康ガイドブック 医療助成 ・アピアランスケア(がん患者補正具購入費助成事業)

こころの健康

・ひとりで悩まないで!誰かに相談してみませんか? ・悩んでいるあなたへの相談先一覧

健康増進事業・介護予防関係事業

・歯科口腔支援窓口の開設 ・骨髄移植ドナー助成金の交付について ・第3次砺波市健康プラン21(砺波市健康増進計画・自殺対...

6月11日の給食

6月11日(水)… 切干し大根 切り干し大根は、昔から作られてきた保存食のひとつです。大根を千切りし、乾燥させて作ります...

大雨や台風に注意しましょう!

1 あなたの自宅は安全ですか?  ①ハザードマップで自分の住んでいる地域に起こりうる災害を確認しましょう。 浸水想定の深...

6月10日の給食

6月10日(火)… パイナップル 「パイナップル」という名前は、「パイン」が「松かさ」、「アップル」が「りんご」で、『松...

要配慮者利用施設における避難確保計画の作成等について

対象施設について 洪水浸水想定区域内または土砂災害警戒区域内に所在する要配慮者利用施設で、砺波市地域防災計画において指定...

6月9日の給食

6月9日(月)… 食品ロス みなさんは、「食品ロス」という言葉を聞いたことがありますか?食品ロスとは、まだ食べられるのに...

感染症対策

・感染症から身を守りましょう ・感染症発生動向速報(富山県のホームページへ移動します) ・災害にかかる感染症予防対策 ・...

悩んでいるあなたへの相談先一覧

ひとりで悩んでいるあなたへ 誰かに相談してみませんか? ○SNSで相談したいあなたへ まもろうよ こころ(厚生労働省) ...